沿 革
 |
 |
校章 |
|
昭和23. 9. 1
|
開校(昼間定時制-農業科、家庭科)
|
昭和27. 4. 1
|
岡山県箭田高等学校組合立となる
|
昭和27.11. 1
|
吉備郡真備町穂井田村学校組合立となる
|
昭和30. 4. 1
|
吉備郡真備町玉島市学校組合立となる
|
昭和33.12.15
|
創立10周年記念式挙行
|
昭和34. 4. 1
|
岡山県吉備郡真備町立となる
|
昭和40. 4. 1
|
昼間二部制を併設
|
昭和41. 2. 9
|
普通科設置認可
|
昭和41. 4. 1
|
農業科・家庭科募集停止.
|
昭和43. 2.25
|
創立20周年記念式挙行
|
昭和48. 9. 1
|
創立25周年記念式挙行
|
昭和53.10.28
|
創立30周年記念式挙行
|
平成元. 2.28
|
創立40周年記念式挙行
|
平成元. 4. 1
|
昼間部修業年限3年となる
|
平成元. 4. 1
|
新校舎竣工
|
平成 4. 4. 1
|
校名を岡山県公立真備陵南高等学校に改称
|
平成10.11.26
|
創立50周年記念式挙行
|
平成16. 4. 1
|
単位制・二学期制導入
|
平成17. 8. 1
|
校名を岡山県倉敷市立真備陵南高等学校に改称
|
平成20.10.16
|
創立60周年記念式挙行
|
平成26.4.1
|
三学期制に移行
|