本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市教育委員会 ライフパーク倉敷 倉敷市民学習センター

くらしき市民講座「親子で学ぶ!認知症キッズサポーター養成講座」

 認知症ってなあに?認知症は脳の病気によって起こり、誰でもかかる可能性があります。もしも、あなたのお父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんが認知症になったら、自分にできることは何か考えてみませんか?高齢者の方の体の変化なども体験できます。夏休みの自由研究にもおすすめです!
 参加された方には、サポーターの証「認知症キッズサポーターカード」をお渡しします。
 認知症についてみんなで一緒に学びましょう。
 

  • 講師 /認知症キャラバン・メイト
        (医療介護従事者等、倉敷市地域包括ケア推進室職員)    
  • 日程 /8月3日 日曜日 10時~11時30分 (全1回)
  • 対象 /小学4年生~小学6年生と保護者
  • 定員 /15組(小学生1人につき保護者1人)
  • 受講料/無料
  • 締切 /7月21日 月曜日・祝日
  • 連携先/倉敷市健康長寿課 地域包括ケア推進室
  • お問い合わせ先/市民学習センター(℡086-454-0011)
     

 
認知症キッズサポーター
カード

 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
倉敷市電子申請サービスで申し込む方はこちら
※電子申請のサイトトップページへ移動します。講座を検索してお申し込みください。検索方法はこちら(PDF)




戻る