本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ 文字サイズ変更
文字を拡大する 文字を標準にもどす 文字を縮小する
背景色変更

倉敷市教育委員会 ライフパーク倉敷 倉敷市民学習センター

くらしき市民講座
「疲れにくい体づくりの基本
 ~腹圧を使い腸腰筋を鍛えて、ムダのない歩きへ~」

 長い時間歩いていると腰や膝が痛くなることはありませんか?正しい姿勢と踏み方をマスターすれば足や腰への負担が少なく、ムダな動きも減り、少ないエネルギーでより効率的に歩くことができます。そこで要になるのが腸腰筋です。この講座では腸腰筋を鍛えるだけでなく、腹圧を使って歩くトレーニングを実践します。運動が苦手な方も大歓迎!快適な歩行を身につけ疲れにくい体を手に入れましょう。
 

  • 講師 /長谷川 昌弘(陸上競技 プロコーチ)
  • 日程 /土曜日 10時~11時30分 (全3回)
        3月1日「体のバランスを整えて、正しい姿勢を作る」
        3月8日「正しい歩き方(腸腰筋の使い方)」
                3月15日「正しい歩き方(乗る・踏む)と体幹トレーニング」
  • 対象 /一般(中学生以上)
  • 定員 /15人
  • 傷害保険料/150円
  • 準備物/動きやすい服装、ヨガマット(バスタオル)
  • 締切 /受付終了
  • 連携先/倉敷市保健所 健康づくり課
  • お問い合わせ先/市民学習センター(℡086-454-0011)​



※腸腰筋のイメージ図

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

倉敷市電子申請サービスで申し込む方はこちら
※電子申請のサイトトップページへ移動します。講座を検索してお申し込みください。検索方法はこちら(PDF)



戻る