本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ 文字サイズ変更
文字を拡大する 文字を標準にもどす 文字を縮小する
背景色変更

倉敷市教育委員会 ライフパーク倉敷 倉敷市民学習センター

くらしき市民講座「保護犬・猫ってなぁに?~迎える前の心得と準備~」

 保護犬や保護猫を迎えたいと思ったことはありませんか?
 この講座では、保護動物を取り巻く現状や殺処分に至る理由、譲渡に必要な準備や心構えなどをわかりやすくお話しします。動物とともに生きることとは何か、命をつなぐ選択についてみんなで一緒に考えてみましょう。
 ※最後に犬とのふれあい会を予定しています。
 

  • 講師 /倉敷市保健所 動物管理係 職員
        大森 裕子
        (倉敷市保健所ボランティアteamKAR 代表)
  • 日程 /12月21日 日曜日 10時~12時 (全1回)
  • 対象 /一般(小学5年生以上)※小学生は保護者同伴
  • 定員 /30人
  • 受講料/無料
  • 締切 /12月7日 日曜日
  • 連携先/倉敷市保健所生活衛生課 動物管理係
  • お問い合わせ先/市民学習センター(℡086-454-0011)
     


※写真はイメージです。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

倉敷市電子申請サービスで申し込む方はこちら
※電子申請のサイトトップページへ移動します。講座を検索してお申し込みください。検索方法はこちら(PDF)



戻る