本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市教育委員会 ライフパーク倉敷 倉敷市民学習センター

くらしき市民講座「素隠居(すいんきょ)ってな~に?」

 日本遺産構成文化財でもある素隠居。倉敷にある神社のお祭りで御神幸(ごしんこう)の獅子に付き添って歩く爺(じじ)と媼(ばば)の面をかぶった若者をいいます。この講座で、「素隠居って何?」「叩かれるといいことが本当にあるの?」「なんで爺と媼?」など、気になる素隠居の実態がわかるかもしれません。倉敷のお祭りには欠かせない素隠居の魅力について知ってみませんか?


        • 講師 /小田 晃弘(倉敷素隠居保存会 事務局長)
        • 日程 /11月21日 土曜日 14時~15時30分 (全1回)
        • 対象 /一般(中学生以上)
        • 定員 /15名
        • 受講料/無料
        • 締切 /受付終了
        • 連携先/倉敷市文化振興課
        • お問い合わせ先/市民学習センター(℡086-454-0011)

倉敷市電子申請サービスで申し込む方はこちら
※電子申請のサイトトップページへ移動します。講座を検索してお申し込みください。検索方法はこちら



戻る