本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市教育委員会 ライフパーク倉敷 倉敷市民学習センター

子どもシアター

子どもシアターとは

 市民学習センターでは、お子様向け映画の上映や人形劇、手遊びなどの公演を行っています。
 毎回、お子様が楽しめる内容を用意しておりますので、ご家族そろってお気軽にお越しください。​
 

  • 公演日及び公演時間/下記のとおり(各回1時間程度、同じ内容です。)
  • 人形劇等の出演者 /大学生グループ、地元で活動しているグループ
  • 入場料 /無料
  • 参加方法/申込不要
  • 受付・開場/各回30分前から

  

12月~3月の予定

日付 内容 時間
12月9日 影絵 ①午前:11時~
②午後:13時~
1月14日 ①午前:11時~
②午後:14時~
2月24日 人形劇 ①午前:10時30分~
②午後:14時~
3月9日 映画 ①午前:10時30分~
②午後:14時~
  

12月の予定

12月9日 土曜日 (影絵)

 旧灘崎町のメンバーを中心に30年に渡り活動されている影絵劇グループ「灘崎かげっこ」の公演です。きれいで幻想的な影絵の世界へみんなを連れていってくれますよ。スクリーンの中にいったい何が登場するか!?お楽しみに。

    影絵イメージ画像
      花さき山 より

 
  • 内容 /ようこそ 影絵の世界へ 
        ・カメレオン ・だあるまさん ・花さき山 ・クリスマスファンタジー 
        ・クイズ ・手影絵体験 
        ※演目は変更になる場合があります。
  • 会場 /ライフパーク倉敷 1階 中ホール
  • 定員 /各回50名(先着順)
        ※開場は、①10時30分~、②12時30分~です。
 

1月の予定

1月14日 日曜日 (劇)

 「倉敷市立短大子どもの劇場」による公演です。笑顔になる楽しい作品をお届けします。
 

    劇イメージ画像  劇のイメージ画像2
    
 
  • 内容 /楽しい手遊び、パネルシアター、人形劇、劇のオムニバス公演
        ※演目は変更になる場合があります。
  • 会場 /ライフパーク倉敷 1階 中ホール
  • 定員 /各回80名(先着順)
        ※開場は、①10時30分~、②13時30分~です。
 

2月の予定

2月24日 土曜日 (人形劇)

 川崎医療福祉大学子ども医療福祉学科ボランティアサークル「Smile Kids」と学生有志による公演です。笑顔が絶えない楽しい時間を用意してくれています。

     人形劇イメージ画像  人形劇のイメージ画像2
    
 
  • 内容 /人形劇、パネルシアター、楽しい歌遊び など
        ※演目は変更になる場合があります。
  • 会場 /ライフパーク倉敷 2階 音楽練習室
  • 定員 /各回80名(先着順)
        ※開場は、①10時~、②13時30分~です。
 

3月の予定

3月9日 土曜日 (映画)

上映作品 上映内容
フレデリック  冬ごもりのために、食べ物集めに大忙しの野ねずみたち。でも、フレデリックだけは別。「フレデリック、どうして君は働かないの?」「働いてるよ・・・お日様の光を集めてるんだ」
コーネリアス  コーネリアスは、立って歩くワニ。だからほかのワニに見えないものも見えるのです・・・
ぼくのだ!わたしのよ!  ケンカばっかりしている、3びきのカエル。ある日、住んでいる池が嵐に襲われます・・・

さかなは さかな

 とても仲良しの、さかなとおたまじゃくし。ある朝おたまじゃくしは、小さな足が生えているのに気が付きました・・・僕、カエルになった!おたまじゃくしは、池から出ていきます・・・
スイミー  広い海の片すみに、小さな赤いさかなの兄弟たちが楽しく暮らしていました。でも、スイミーだけは真っ黒、けれど泳ぐのは誰よりも速かった・・・ある日、おなかすかせたマグロが、獲物を求めてやってきました!兄弟たちは、一匹残らず食べられてしまって・・・スイミーは一人ぼっち・・・
歯いしゃのチュー先生  ねずみのチュー先生は、腕のいい歯いしゃさん。でも、もちろんネコや危険な動物の治療はお断り。ある日、呼び鈴が鳴るので、おもてを見ると・・・患者さんはキツネでした!
じてんしゃにのる
   ひとまねこざる
 子ざるのジョージはとにかく知りたがりや。今朝も、目を覚ましたとたん、そわそわ・・・今日はジョージにとって、特別な日だったのです。
  


ページの上部に戻る

戻る