|
|
|
◆ 講 座 一 覧 ◆ | |||||||||||||||
・ | マイクロ・ドローンを飛ばそう①② | ||||||||||||||
・ | 中学生マネー講座 【くらしき市民講座】 | ||||||||||||||
・ | 「花さき山」 夏休み子ども劇場 | ||||||||||||||
・ | 子ども陶芸教室①② | ||||||||||||||
・ | 池の生きもの調査隊 【くらしき市民講座】 | ||||||||||||||
・ | そば打ち教室 | ||||||||||||||
・ | 手話で話そうこんにちは | ||||||||||||||
・ | はじめてのカヌー教室 |
12345 | 12345 | 12345 | 12345 | 12345 | 12345 |
12345 | 12345 | 12345 | 12345 | 12345 | 12345 |
◆子ども陶芸教室①② | |||||
世界に一つだけの一品作りに挑戦。 | ![]() |
||||
講 師 | 陶芸講師 | ||||
濵田 伸一 | |||||
開催日 | 8/4 第1日曜日 【全1回】 | ||||
時 間 | ① 10:00~11:30 ② 13:30~15:00 |
||||
受講料 | 150円 | 教材費 | 300円 | ||
対 象 | 小学生~中学生 | 定 員 | 各10名 | ||
備 考 | ①②どちらかに振り分け 作品の完成は秋以降 |
◆そば打ち教室 | |||||
自分たちの作ったそばはお土産に。 先生の作った美味しいそばを味わおう。 |
![]() |
||||
講 師 | そば講師 | ||||
岡村 幸之助 | |||||
開催日 | 8/11 第2日曜日 【全1回】 | ||||
時 間 | 9:00~12:30 | ||||
受講料 | 150円 | 教材費 | 1,000円 | ||
対 象 | 小学生~中学生 | 定 員 | 5組 | ||
備 考 | 保険料1人20円 エプロン、バンダナ、スリッパ持参 |
◆手話で話そう こんにちは | ||||
簡単なあいさつや指文字にも挑戦してみよう。 みんなで楽しく学びます♪ |
![]() |
|||
講 師 | 船穂公民館グループ | |||
手話サークルスイートピー | ||||
開催日 | 8/20 第3火曜日 【全1回】 | |||
時 間 | 10:00~11:30 | |||
受講料 | 無料 | 教材費 | なし | |
対 象 | 小学生~中学生 | 定 員 | 10名 | |
備 考 |
◆はじめてのカヌー教室 | ||||
他じゃできない、今しかできない水上スポーツ。 灼熱の太陽の下、水面を全力で滑ろう。 |
![]() |
|||
講 師 | 倉敷工業高校 | |||
原囿 由紀子 | ||||
開催日 | 8/24 第4土曜日 【全1回】 | |||
時 間 | 10:00~12:00 | |||
受講料 | 無料 | 教材費 | なし | |
対 象 | 小学生~中学生 | 定 員 | 20名 | |
備 考 | 保険料1人20円 水にぬれてもいい服装、サンダル、バスタオル、キャップ |
|||