校長 古市 浩
本校のモットーは「人に優しく、自己に厳しく」です。本校には昼間部の普通科と夜間部の商業科があり、明るく活動的でアットホームな雰囲気の中、「夢」の実現を目指す生徒たちを「基礎学力の向上」「規範意識の醸成」「丁寧な進路指導・進路実現」の3つの観点からサポートしています。
本校の創立は昭和23年と古く、その後の変遷を経て昭和45年に現在の名称と校地になりました。また、本校は歴史と伝統のある定時制高校として、不登校を経験した生徒や学び直しがしたい生徒、働きながら学びたい生徒に社会人といて通用する力(考える力、突破する力、他者とつながる力)を身に付けさせることを目的として、地域や教育機関と連携しながら取組を進めてまいりましたが、令和6年度をもって閉校することとなりました。
現在、在校生は3年生だけとなりましたが、全員が笑顔で学校生活を送り、将来、希望する進路に進めますよう、教職員が一丸となって支援をしています。あと1年となりましたが、生徒の活動の様子をホームページ等で発信しますので、引き続き皆様方の温かいご支援を賜りますようお願いいたします。
令和6年4月1日