本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立玉島高等学校


8/4・5・6 卓球 全国大会出場


 商業科2年生、赤塚さんが奈良県で開催された卓球の全国大会に出場しました。見事1回戦を勝ちましたが、惜しくも、2回戦敗退となりました。3日間にわたる熱戦お疲れ様でした。今後も、決意を新たに練習に励むとのことでした。
 



7/19(月)1学期終業式


 1学期の終業式がしめやかに行われました。校長先生から、長い夏休みを有意義に過ごすために、具体的な目標をもって過ごそうというお話をしていただきました。また、夏休みに全国大会に出場することになった、卓球、バドミントン、陸上競技の選手の壮行会も行われました。みなさまのご活躍を期待しております。


6/24(木) 第1回学校見学相談会(商業科)

 今年度最初の高校見学会が行われました。4中学校から8名の中学生の申し込みがありました。
  午後4時からの受付の後、まず最初に学校生活や入試についての説明が行われました。説明の後、午後5時から始まる2校時(1年:ビジネス実務、2年:化学、3年:英語会話)の授業を参観しました。参観の後、個別相談会も行われました。
 第2回目の見学相談会は11月を予定しております。なお、随時の見学会も行っておりますので、お問い合わせください。

6/24(木)学習評価教員研修

 令和3年6月24日(木)倉敷市内中学校授業改革委員 倉敷市立多津美中学校 指導教諭 武田弘文先生を講師としてお招きし、①「主体的に学習に取り組む態度」(非認知能力)をどのように見取り評価していくかについて②今年度から実施している中学校の評価実践事例について③評価が変わることによって、授業がどのように変わったかについて、実際の実践例を踏まえて分かりやすく教えていただきました。また、講演のなかで、受講者の教員がグループに分かれて、本校でどのように活かしていくことができるか、議論を深めることができました。




6/16(木)授業改善教員研修

 令和3年6月16日(木)授業デザイン研究所 ノートルダム清心女子大学非常勤講師(元岡山県立林野高等学校長)三浦隆志先生をお招きし、“主体的・対話的で深い学び”、今年度のテーマ「目標に応じた振り返りのある授業」とはどういう授業か、私たち自身が三浦先生からの「問い」に対して、自分たちで考えたのち、グループで共有しました。高度化した仕事に対応できるように、生徒に知識を伝えるだけではなく、生徒が最新のテクノロジーを駆使しながら知識を活用し、自ら目標を創出しながら、その目標を他者と協働的に解決できる力を身に着けさせる必要があることが分かりました。そのためには、私たちが授業の中で生徒に、自分で思考を深めたいと思わせるよい「問い」を発問し、生徒同士が安心して「対話」できる環境を整備することが肝要であると理解いたしました。






6/11(金) 薬物乱用防止講座
 

 令和3年6月11日(金)、全校生徒が体育館にて、5時間目に薬物乱用防止講座に関するDVDを視聴したのち、特に印象に残った点について、感想を書きました。6時間目は蒸し暑い中でしたが、各教室で来週行われる基礎学力テストに向けた勉強に励みました。





6/5(土) 春季大会 


 令和3年6月5日(土)陸上部、卓球部が春季大会に参加しました。暑い中、どの選手も全力を尽くして、大会に臨みました。陸上部では、渡邊さんが見事入賞を果たし、全国大会への切符を手にしました。