本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

ライフパーク倉敷 埋蔵文化財センター

 主 催 講 座  
  春の遺跡見学会「操山古墳群をめぐる」
金蔵山古墳測量図

金蔵山古墳の墳丘測量図

 岡山市街地東側の操山(みさおやま)丘陵に分布する古墳群を見学します。中四国の前期古墳では最大の全長165mの前方後円墳で、多量の鉄製品が副葬された金蔵山古墳をはじめ、大形の横穴式石室で有名な沢田大塚古墳、二股に分かれた特異な石室をもつ二股古墳など、有力首長を輩出した当地域の古墳を探訪しましょう。 

 

【日 程】  5月13日(土)9:00~17:00
      埋蔵文化財センターまたはJR倉敷駅前に集合し、貸切バスで移動しま 
      す。雨天決行。
【講 師】 倉敷埋蔵文化財センター職員
【対 象】 一般       
【定 員】 30名     
【受講料】  3,000円程度
【締 切】  4月29日(土)

 
申し込み方法
パソコンから申し込む方はこちら(電子申請)外部サイトへのリンク
 往復はがきによる申し込みはこちら