本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ 文字サイズ変更
文字を拡大する 文字を標準にもどす 文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立児島図書館

イベント案内

                         

    
 今月のイベント   
展示   来月のイベント  
 
   
※定員・対象に記載がない行事は、申し込み不要です
※行事は状況により、中止することがあります。

 

★おはなしひろば

絵本などの読み聞かせをします

日時   毎日 10時45分~11時
場所   児島図書館 こどもしつ

 

1月

 

★本の福袋(貸し出し用)

年齢やテーマに沿って選んだ本を3冊セットにして、貸し出しをします

日時   令和7年1月5日(日曜日)~なくなり次第終了
場所   児島図書館 1階 カウンター前

   児童 福袋   児童 福袋2

   一般 福袋
 

★おりがみひろば 「パクパクキツネ」  

幼児から楽しめるおりがみと絵本の読み聞かせをします

 

日時   令和7年1月11日(土曜日)14時30分~
場所   児島図書館 こどもしつ            

おりがみ パクパクキツネ

 

★くにおじいちゃんのかみしばい

ボランティア「くにおじいちゃん」によるかみしばいの上演

日時   令和7年1月25日(土曜日)11時~11時30分
場所 児島図書館 こどもしつ
 

★おはなしひろばスペシャル

大型絵本やパネルシアター、紙芝居などの読み聞かせや工作をします

日時   令和7年1月25日(土曜日)14時30分~
場所 児島図書館 こどもしつ

 

★読み聞かせボランティア入門講座 申し込み受け付け中

これから読み聞かせを始めたい初心者の方に絵本の選び方などを教えます

日時   令和7年1月30日(木曜日)10時~12時
場所 児島図書館 2階 会議室
対象 一般
定員 5人


 

2月

 

★えほんのへや  

ボランティア「りんごの木」によるわらべうたや絵本の読み聞かせ

日時   令和7年2月1日(土曜日)10時30分~
場所   児島図書館 こどもしつ
  

★めるへんのへや  

ボランティア「めるへんこじま」による絵本の読み聞かせや工作

日時   令和7年2月1日(土曜日)14時30分~
場所   児島図書館 こどもしつ

★おりがみひろば 「たいやき」  

幼児から楽しめるおりがみと絵本の読み聞かせをします

 

日時   令和7年2月8日(土曜日)14時30分~
場所   児島図書館 こどもしつ            

おりがみ たいやき

 

★すすめ!カーリングペンギン 申し込み受け付け中

ビニール袋の上に段ボールと色画用紙でペンギンを作って、カーリングのように滑らせて遊ぼう

日時   令和7年2月15日(土曜日)14時30分~
場所 児島図書館 こどもしつ
対象 5歳~小学生(小学3年生以下は、保護者同伴)
定員 5人

 

★くにおじいちゃんのかみしばい

ボランティア「くにおじいちゃん」によるかみしばいの上演

日時   令和7年2月22日(土曜日)11時~11時30分
場所 児島図書館 こどもしつ
 

★おはなしひろばスペシャル

大型絵本やパネルシアター、紙芝居などの読み聞かせや工作をします

日時   令和7年2月22日(土曜日)14時30分~
場所 児島図書館 こどもしつ
 

★「知ってトクする社会保障制度」~年金・保険・介護など~

知っていると将来役に立つ社会保険制度について学びます

日時   令和7年2月22日(土曜日)10時30分~12時
場所 児島図書館 2階 会議室
講師 北根 由加里氏(社会保険労務士)
対象 一般
定員 20人
申し込み 令和7年1月21日(火曜日)9時~、電話可

ページ上部へ

児島図書館TOPへ