【申込締切日】 令和7年8月19日(火)
※毎週月曜日、祝日、7月22日、8月12日は休館です。
【受付時間】 9:00~17:15
※手続きの時間もございますので、なるべく17:00までにお越しください。
【受講者の決定】 応募者多数の場合は抽選で決定します。
※先着順ではありません。
【その他】 ・倉敷市内在住・在勤または在学の方が対象です。
・受講料は開講時にお支払いください。※開講後の返金はできません。
・講座により、教材費を事前にお支払いいただく場合があります。
・講座開講2時間前の時点で市内に「暴風警報」もしくは「特別
警報」が発令されている場合は中止とします。
・定員に満たない講座は、受付期間終了後も引き続き募集します。
● 講座のお申し込み方法
クラフトバンド 【全6回】 | ||
![]() ※写真はイメージです。 |
講 師 | 梅本 真伊 |
---|---|---|
曜日・時間 | 第1・3(火)13:00~15:00 | |
開 講 日 | 9月2日(火) | |
閉 講 日 | 12月16日(火) | |
定 員 | 12人 | |
対 象 | 一般 | |
受 講 料 | 900円 | |
環境にやさしい再生紙を使ったクラフトバンドで実用的なカゴや小物・バッグを作ります。クラフトバンドの基本的な編み方を学びましょう。 | 教 材 費 | 4,000円(開講前・別途連絡) |
備 考 | 木工用ボンド・はさみ・ウエットティッシュ・筆記用具持参 ※9月は第1(火)のみ、11月は第3(火)のみ |
|
倉敷市電子申請サービスからお申込みはこちら![]() |
ゆっくりのんびり太極拳 【全8回】 | ||
![]() |
講 師 | 安達 正代 |
---|---|---|
曜日・時間 | 第1・3(水)10:00~11:30 | |
開 講 日 | 9月3日(水) | |
閉 講 日 | 12月17日(水) | |
定 員 | 15人 | |
対 象 | 一般 | |
深い呼吸でゆっくり動く 太極拳を初歩から学びます。 |
受 講 料 | 1,200円 |
備 考 | 汗拭きタオル・飲み物持参 底が薄い靴・動きやすい服装 |
|
倉敷市電子申請サービスからお申込みはこちら![]() |
木目込み人形 【全6回】 | ||
![]() |
講 師 | 守屋 綾香 |
---|---|---|
曜日・時間 | 第1・3(木)9:30~11:30 | |
開 講 日 | 9月4日(木) | |
閉 講 日 | 11月20日(木) | |
定 員 | 15人 | |
対 象 | 一般 | |
お雛様や毬など、かわいい オリジナル作品を作ってみ ませんか。 |
受 講 料 | 900円 |
備 考 | 教材費実費 | |
倉敷市電子申請サービスからお申込みはこちら![]() |
リズム体操 【全6回】 | ||
![]() |
講 師 | 日髙 早苗 |
---|---|---|
曜日・時間 | 第1・3(金)10:00~11:30 | |
開 講 日 | 9月5日(土) | |
閉 講 日 | 11月21日(土) | |
定 員 | 18人 | |
対 象 | 一般 | |
受 講 料 | 900円 | |
ポップなリズムにのせて、元気に楽しく体を動かしましょう。 | 著作権料 | 10円 |
備 考 | 飲み物(必要な方)持参 動きやすい服装 |
|
倉敷市電子申請サービスからお申込みはこちら![]() |
手編み 【全6回】 | ||
※写真はイメージです。 |
講 師 | 倉永 充子 |
---|---|---|
曜日・時間 | 第2・4(火)9:30~11:30 | |
開 講 日 | 9月9日(火) | |
閉 講 日 | 12月23日(火) | |
定 員 | 15人 | |
対 象 | 一般 | |
流行を取り入れたセーターや 小物などが、作れます。 |
受 講 料 | 900円 |
備 考 | 教材費実費 ※9月は第2・5(火)、10月は第4(火)のみ、11月は第2(火)のみ |
|
倉敷市電子申請サービスからお申込みはこちら![]() |
ゆったりヨガ 【全5回】 | ||
![]() |
講 師 | 上西 和子 |
---|---|---|
曜日・時間 | 第2・4(火)13:30~15:00 | |
開 講 日 | 9月9日(火) | |
閉 講 日 | 12月23日(火) | |
定 員 | 15人 | |
対 象 | 一般 | |
受 講 料 | 750円 | |
穏やかな音楽を聴きながら、 ヨガで心と体をリフレッシュ しましょう。 |
著作権料 | 10円 |
備 考 | ヨガマットまたはバスタオル、 飲み物(必要な方)持参 動きやすい服装 ※9月は第2(火)のみ、10月は第4(火)のみ、11月は第2(火)のみ |
|
倉敷市電子申請サービスからお申込みはこちら![]() |
大人のぬり絵 【全4回】 | ||
![]() |
講 師 | 山下 晶子 |
---|---|---|
曜日・時間 | 第2・4(水)10:00~12:00 | |
開 講 日 | 9月10日(水) | |
閉 講 日 | 10月22日(水) | |
定 員 | 10人 | |
対 象 | 一般 | |
受 講 料 | 600円 | |
下絵があるので、絵に自信の無い方も楽しみながら作品を作ることができます。 | 教 材 費 | 250円(開講時) |
備 考 | 色鉛筆持参(24~36色推奨) | |
倉敷市電子申請サービスからお申込みはこちら![]() |
水墨画 【全6回】 |
||
![]() |
講 師 | 信木 徹 |
---|---|---|
曜日・時間 | 第2・4(土) 13:30~15:30 | |
開 講 日 | 9月13日(土) | |
閉 講 日 | 12月27日(土) | |
定 員 | 15人 | |
対 象 | 一般 | |
筆の持ち方・運び方など、 |
受 講 料 | 900円 |
備 考 | 教材費実費 ※10月・11月は第4(土)のみ |
|
倉敷市電子申請サービスからお申込みはこちら![]() |