本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立玉島東中学校


緊急時の対応・避難訓練

緊急時 特別警報・暴風警報等に係わる対応について (PDF:403.5KB)


緊急時 熱中症の予防と対応について


緊急時 落雷とオキシダント警報への対応について



★新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止について・・・PDFで
  
   ◎児童生徒等や学生の皆さんへ

   ◎保護者や地域の皆様へ

   ◎新型コロナの差別や偏見に関する相談窓口
  


★通常時の電話対応時間について(確認6月12日付)


学校閉庁日について(PDF:258.8KB)


★倉敷市長から新型コロナウイルス対策「新しい生活様式」について



★岡山県の教育相談窓口紹介・・・PDFでご覧ください


「倉敷eこねっと」不達のケースに対する対応法



★避難訓練 関連文書★

地震発生時の対応 ←クリックしてご覧ください 

2避難場所について
  生徒が登校後、下校時間までの間に津波警報等で
  避難勧告等の避難が必要と(校長が)判断される
  場合の避難場所は

  一次避難場所:玉島東中学校校舎(または体育館・グラウンド)
  二次避難場所:乙島小学校校舎(または体育館・グラウンド)

第二次避難場所=乙島小学校への避難経路 ←クリックしてご覧ください



令和3年度の避難訓練の様子
 5月31日(月)
 地震による火災を想定した避難訓練を行いました。
 机の下で身を守る姿勢をとった後、避難経路の確認をしました。
 今回は、運動場に避難せず、教室で防災の映像を視聴しました。
    避難訓練  防災映像視聴