沿 革 の 概 要 |
★S22. 4. 1 浅口郡玉島町立玉島第一中学校設置,11学級511人でスタート,(仮校舎) ★S23. 4. 6 仮校舎より玉島乙島662に移転 ★S25. 6. 30 玉島第一中学校を玉島東中学校と改称 ★S26. 10. 17 生徒郵便局優秀校として,大蔵大臣・日銀総裁表彰 ★S27. 3. 1 玉島市制施行により校名を玉島市立玉島東中学校と改称 ★S41. 12. 14 産業教室鉄骨平屋(231㎡)落成 ★S42. 2. 1 三市合併により校名を倉敷市立玉島東中学校と改称 ★S43. 3. 31 新館鉄筋コンクリート三階建9教室落成 ★S44. 1. 13 新館鉄筋コンクリート三階建12教室落成 ★S45. 4. 1 玉島乙島4024に校舎移転 ★S45. 5. 31 管理棟鉄筋コンクリート三階建管理室ならびに特別教室4落成 ★S45. 12. 18 鉄筋コンクリート三階建特別教室6増築落成 ★S46. 12. 23 鉄筋コンクリートニ階建渡り廊下増築落成 ★S48. 1. 31 鉄筋コンクリート三階建普通教室3,特別教室2落成 ★S49. 11. 1 給食配ぜん室(44㎡)ならびに体育倉庫(62㎡)落成 ★S50. 4. 1 住居表示変更により倉敷市玉島2丁目21番1号となる ★S50. 4. 1 25mプール,プールハウス竣工 ★S51. 3. 31 学校保健統計調査優秀校として文部大臣表彰 ★S51. 11.13 学校安全教育優秀校として文部大臣表彰 ★S52. 3. 31 社会体育振興により運動場便所新築工事完了 ★S52. 7. 5 学校安全教育優秀校として総理大臣表彰 ★S53. 5. 29 こども郵便局優秀校として郵政大臣表彰 ★S54. 9. 25 優良こども銀行として,大蔵大臣・日本銀行総裁表彰 ★S55. 4. 16 岡山県,倉敷市両教育委員会の研究指定「教育課程一般」 ★S55. 6. 20 54年度卒業生,同窓会より,国旗掲揚塔「有朋の塔」の寄贈工事完了 ★S55. 12. 26 クラブハウス(88㎡)新築 ★S56. 3. 31 消火栓改善ならびに消火用受水槽,ポンプ室新築工事完了 ★S56. 8. 31 上水道受水槽ならびに高架槽工事完了,非常放送施設工事完了 ★S56. 8. 31 第1期インターホン工事 (屋体・プール・普通教室)工事完了 ★S57. 3. 24 豊かな人間性を育てる教育研究の優良校として.倉敷市教育委員会表彰 ★S59. 10. 16 優良こども銀行として大蔵大臣・日本銀行総裁表彰 ★S60. 10. 28 こども郵便局優秀校として郵政大臣表彰 ★S62. 3. 31 屋内運動場落成 ★S62. 6. 27 屋内運動場・格技場落成式 ★S62. 8. 21 運動場排水工事(北側水路)完了 ★S63. 3. 31 機械警備工事完了 ★S63. 6. 24 プール改修工事完了 ★S63. 9. 21 北校舎改造工事完了 ★H 1. 7. 20 作法室改修工事完了 ★H 3.11.30 防球ネット工事完了 ★H 4. 9. 7 運動場排水工事完了 ★H 5. 2. 28 東非常階段,開放廊下,手摺り改修工事完了 ★H 6.10. 3 ごみステーション設備工事完了 ★H 7.11. 14 文部省指定生徒指導総合推進校発表会 ★H 7.11. 20 P.T.A活動優秀校として全国表彰 ★H 8.11. 22 創立50周年記念式挙行,時計台新設,校旗新調 ★H 9. 1. 31 排水設備改修工事完了 ★H10. 3. 10 放送設備改修工事完了 ★H11. 3. 31 カウンセリング教室新設 ★H12. 3. 15 テニスコ-ト便所新築 ★H12. 8. 30 コンピュータ教室機器更新,インターネット接続) ★H12.11.24 校門排水溝改修工事完了 ★H13.10.19 自転車置き場改修工事完了 ★H13.12. 25 教室カーテンレール改修工事完了 ★H14. 1. 22 プールフェンス改修工事完了 ★H14. 8. 6 第2音楽室床一部改修工事完了 ★H14. 8. 26 便所電灯センサー取り付け工事完了 ★H15. 3. 12 地域イントラネットワーク基礎施設事業工事完了 ★H15. 3. 15 南校舎屋上防水工事完了 ★H15. 3. 31 購買シャッター取り付け工事完了 ★H16. 2. 12 校内LAN工事完了 ★H16. 3. 24 第一音楽室エアコン設置 ★H17. 6. 14 南校舎南防球ネット工事完了 ★H17. 8. 8 コンピュータ教室機器更新 ★H18. 8. 31 作法室エアコン設置 ★H19. 3. 1 油庫改修 ★H21. 8. 31 管理棟東側給水管改修工事完了 ★H22. 2 23 生徒棟耐震補強工事のためのプレハブ校舎設置工事開始 ★H24.11 生徒棟耐震補強工事のためのプレハブ校舎設置工事終了 ★H25. 4. 4 授業力アップ支援事業」の研究実践校 研究指定 ★H25. 4. 24 「域連携による学校支援事業」の実践校として指定を受ける。 ★H25.5.15 武道場からプールまでの連絡通路 設置工事 ★H25.11.15 生徒棟東側の柵改修工事,グランド西側鉄棒設置工事 ★H26.3.31 グランドバックネット裏斜面コンクリート土留め工事完了 ★H26. 7. 28 体育館ステージ大型スクリーン設置 ★H26. 8. 22 美術室床補修工事 ★H28.4.1 規範意識向上モデル校等に指定 ★H28.7 3年全教室、8,9,10組教室にエアコン設置 ★H29.9 1,2年教室 エアコン設置 ★R2.1.31 体育館照明LED化改修工事 |