令和2年7月30日 防災講演会7月30日に倉敷市防災危機管理室より講師の方をお招きし、防災講演会を行いました。近隣の住民11名の方にも参加していただきました。新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮し、1年生と地域の方は視聴覚室で直接講話を聴き、2年生から4年生は各HRにてリモートで講演を視聴しました。 ハザードマップと西日本豪雨のときの実際の被害とを比較したり、これからやってくるかもしれない南海トラフ大地震に対しての備えについて聞いたりし、生徒は危機意識をもって行動することが大切だと感想を述べていました。 講演の様子 HRでのリモートによる視聴の様子 ![]() |