園の紹介 
大高幼稚園は、昭和14年大高小学校内に創立され、創立83年目を
迎えました。園舎は平成15年に現在の住所に新園舎を建設・移住して
います。
地域に根ざした公立幼稚園で、地域の幼稚園として親しまれ、地域の
方々にも温かく見守られています。
近くには、大高小学校や倉敷南小学校があり、交流もあります。
卒業生の多くが就学しています。
※交流の様子はこちら
平成26年から、3歳児保育・預かり保育が始まり、保護者の方が就
労していても幼稚園を利用することができるようになり、より多くの子
どもたちが幼稚園教育を受けることができるようになりました。
保護者の方が大高幼稚園に近い職場で働いている場合や通勤しやすい
方は、学区外から通園している幼児もいます。
預かり保育についての対象や利用時間の詳細は こちら
○沿革○
昭和14年4月 倉敷市立大高幼稚園として大高小学校内に創立する(2組)
昭和18年4月 旧村役場跡に移転する
昭和30年1月 倉敷市立大高小学校敷地内に移転する(3組)
昭和38年3月 園舎新築(保育室4・管理棟)
昭和44年2月 園舎増設(保育室3)
昭和51年4月 園舎増設(保育室2・遊戯室)
昭和60年3月 旧園舎撤去(保育室5・職員室・プレハブ)
園舎新築(保育室5・職員室)
昭和63年10月 倉敷市教育委員会指定幼稚園教育研究発表会
平成元年3月 倉敷市教育委員会より教育功労表彰を受ける
平成 4年3月 渡り廊下屋根設置
平成11年11月 60周年記念事業
平成15年4月 倉敷市沖新町96番地1に新園舎建設,移転する
平成26年4月 3歳児保育・預かり保育開始
令和元年6月 80周年記念事業