30年度 学校の様子
1月26日 大高っ子パラダイス
3年生から6年生までが教室や体育館で,みんなが楽しめるお店を開きました。お客さんにやり方を説明する子どもやゲームを楽しむ子どもも,学校中に笑顔があふれていました。1年生も初めての大高っ子パラダイスを楽しみました。
11月22日 学芸発表会
午前は1・2・4年生が教室で劇や合奏を披露し,各クラスの個性あふれる演出が見られました。午後は3・5・6年生の体育館発表がありました。5年生は軽快な音を奏で,3年生は元気いっぱいに,そして6年生は表現豊かに演じ,体育館発表を盛り上げました。
6月27日 学校保健委員会
保健委員会が中心となって、保健集会を行いました。保健委員は、この日のために休み時間などを使って、一生懸命練習し、大高山の正しい使い方について伝えました。
5月26日 運動会
晴天に恵まれ,運動会が盛大に行われました。今年も応援合戦で始まり,開会早々より会場が盛り上がりました。また,1年生から4年生までの工夫をこらした表現,5年生の迫力のあるソーラン節、6年生の一糸乱れぬ組体操に,観客の皆様より大きな拍手をいただきました。
今年は僅差で紅組が優勝しましたが,どの児童もがんばる姿が,光り輝いていました。
4月11日 入学式
本日,平成30年度入学式が挙行されました。
169名の新入生が6年生に手を引かれ,元気に入場し,校長先生や来賓の方々の話を落ち着いてしっかり聞いていました。
4月9日 着任式・始業式
本日,着任式と始業式が行われました。新しく大高小学校に15名の先生が加わりました。子どもたちも学年が一つ上がり,やる気に満ちた表情でした。