7月19日(月) | 終業式 |
![]() |
第1学期の終業式を行いました。校長より,「自分の命をしっかり守ること」と「いろいろ考えながら生活すること」を意識しながら夏休みを過ごしましょうという話があり,子ども達は真剣に聞いていました。思い出に残る楽しい夏休みを過ごしてもらいたいものです。 |
画面Topへ戻る |
7月14日(木) | 聖火リレートーチの展示 |
![]() |
東京2020オリンピックの聖火リレートーチが1日限定で玄関前のホールに展示されました。桜をモチーフにした美しい形のトーチを見ることができ,貴重な経験となりました。 |
画面Topへ戻る |
6月24日(木) | 海の学習(5年) |
![]() |
晴天に恵まれ,5年生が呉妹小の友達と渋川に海の学習に行ってきました。気持ちをそろえ,オールをそろえ,遠くの海までカッターをこぐことができました。一人ひとりの力を合わせると大きな力になることを学びました。 |
画面Topへ戻る |
6月23日(水) | 虫探し(2年) |
![]() |
地域の学習ボランティアの方を先生に,2年生が虫探しに出かけました。たくさんの虫や水の中の生き物をつかまえることができ,二万の自然の豊かさを感じました。 |
画面Topへ戻る |
6月15日(火) | 図書委員による読み聞かせ |
![]() |
図書委員の児童が,業間休みに大型絵本の読み聞かせをしました。題名は「クロネコとトラネコ」という「にっこり週間」(校内人権週間)にふさわしい内容の本で,みんな食い入るように集中して聞いていました。 |
画面Topへ戻る |
6月2日(水) | わたぼうし(本の読み聞かせ)スタート |
![]() |
保護者や地域のボランティアの方が,月に1回程度本の読み聞かせに二万小に来てくださいます。どの子も目を輝かせながら集中して話を聞いています。 |
画面Topへ戻る |
5月31日(月) | 放課後学習開始(3年) |
![]() |
3年生の希望者を対象に,地域の学習ボランティアの方にもお世話になりながら放課後学習を始めました。しっかりと力をつけてもらいたいと思います。 |
画面Topへ戻る |
5月12日(水) | 避難訓練(火災) |
![]() |
新しい学年になって初めての避難訓練をしました。どの学年の児童も真剣な表情で訓練に取り組んでいて感心しました。 |
画面Topへ戻る |
5月10日(木) | プール清掃(4~6年) |
![]() |
4~6年生がプール清掃をしました。1学年2時間ずつ一生懸命ごみを集めたり,たわしでプールをこすったりしたのでとてもきれいになりました。今から水泳学習が始まる日が待ち遠しいです。 |
画面Topへ戻る |
4月30日(金) | 学区探検(3年) |
![]() |
3年生が学区の金山まで学区探検に行きました。まず,方位磁針で方角を確認した後,それぞれの方角に見えるものをスケッチしました。景色が大変よく,体に感じる風も気持ちよかったです。 |
画面Topへ戻る |
4月28日(水) | 1年生を迎える会 |
![]() |
2~6年生が1年生をあたたかく迎えました。異年齢集団の赤白班で「だるまさんがころんだ」や「伝言ゲーム」などの遊びを楽しみました。1年生のことを気遣う上級生の姿を見て大変うれしく思いました。 |
画面Topへ戻る |
4月27日(火) | 租税教室(6年生) |
![]() |
6年生が外部講師の方から税の種類や必要性等を学びました。一万円札1億円分でどのくらいの大きさになるかも模型で見せていただき,その大きさにびっくりしました。 |
画面Topへ戻る |
4月27日(火) | 交通安全教室 |
![]() |
1・2年生は安全な道路の渡り方,3~6年生は安全な自転車の乗り方を倉敷市の職員の方に教えていただきました。交通事故にあわないように気を付けたいです。 |
画面Topへ戻る |
4月22日(木) | 学校探検(1・2年生) |
![]() |
2年生が1年生に学校のことを色々と教える学校探検がありました。ついこの前まで1年生だった2年生の横顔がとても頼もしく見えました。 |
画面Topへ戻る |
4月9日(金) | 入学式 |
![]() |
入学式があり,10名の1年生が二万小へ入学しました。校長先生から教科書をもらい,大事そうに胸に抱えていました。担任の先生に名前を呼ばれて返事を元気よくすることができました。 |
画面Topへ戻る |
4月7日(水) | 始業式 |
![]() |
着任式に続いて第1学期の始業式を行いました。一つ大きな学年となり,新しい担任の先生との出会いがありました。今年も学習に生活にしっかり頑張ってほしいです。 |
画面Topへ戻る |
4月7日(水) | 着任式 |
![]() |
新しく6名の先生方を二万小へ迎えました。子どもたちは一人ひとりの先生の話を真剣な表情で聞くことができました。 |
画面Topへ戻る |
4月7日(水) | 朝の見守り(春の交通安全週間) |
![]() |
令和3年度が始まりました。今年度も防犯パトロール隊の方々には大変お世話になります。どうぞよろしくお願いします。 |
画面Topへ戻る |