本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立二万小学校

 

二万日記(R4年度 第2学期)

 
 
12月23日(金) 終業式




 
 第2学期の終業式を実施しました。学校長からは、それぞれの学級担任からの学級自慢の紹介がありました。安全や健康に気を付けながら,楽しく思い出に残る冬休みにしてもらいたいです。
  画面Topへ戻る
 
 
12月21日(水) 非行防止教室(6年)




 
 警察の方を外部講師に非行防止教室を実施しました。きまりをしっかりと守ることの意義や周囲の人のことを思う心の大切さについて学びました。
  画面Topへ戻る
12月12日(月) 園児との交流(5年)




 
 5年生が,9月に引き続き,二万幼稚園の園児と2回目の交流をしました。今回は,輪投げや絵しりとりなど5年生が準備したもので遊びました。園児の目の高さになるまで腰をかがめ,優しく園児に話しかけている5年生に感心しました。
  画面Topへ戻る
 
 
12月8日(木) 校外学習(2年)




 
 2年生が,地域にある二万分館に校外学習に行ってきました。館長さんから施設について話を聞いたり,施設の中のいろいろな部屋を見学したりしました。実際に施設を利用している地域の方にインタビューすることもできました。ヨガ教室の方にお誘いを受け,ヨガの体験もしました。
  画面Topへ戻る
 
12月5日(月) 秋ランド(1年)




 
 1年生が,「どんぐりけん玉」「どんぐり迷路」「どんぐりごま」「などの店を開き,全校児童を招待しました。とても楽しい異学年交流の時間となりました。
  画面Topへ戻る
 
12月5日(月)~ 第2回にっこり週間




 
学校長から「今週は,自分の言葉で友達に力を与えたり,友達を喜ばせたりすることを意識して過ごしましょう。」という話があった後,担当からハッピーレターの取組について話がありました。皆が笑顔で過ごす1週間になりました。 
  画面Topへ戻る
 
11月29日(火) 出前講座(茶道)(5・6年)




 
 5・6年生が,お茶の先生をお招きして,茶道体験をしました。お茶会が初めての児童も,以前に経験したことのある児童も,皆笑顔で,楽しく茶道の心得や礼儀作法を学びました。
  画面Topへ戻る
 
 
11月25日(金) 芸術鑑賞会




 
 「SMILE MUSIC」の方をお招きして,芸術鑑賞会を実施しました。ハープやスチールパンなど初めて見るような楽器を演奏してくださり,その音色の美しさに聴き入りました。たくさんの曲の演奏を聴かせてもらったり,一緒にボディパーカッションをしたりと楽しいひとときを過ごしました。
  画面Topへ戻る
 
11月24日(木) 学校保健委員会




 
 「二万っ子元気大作戦!~メディアの悩みは,二万レンジャーにおまかせ!~」というテーマで,学校保健委員会を実施しました。健康委員作成のビデオを見て,メディアとの上手な付き合い方を学び,体操をして心と体をすっきりさせることができました。
  画面Topへ戻る
 
11月21日(月) 避難訓練(休み時間)




 
 休み時間に火災がおきたという想定で避難訓練を実施しました。児童だけでの避難でしたが,きちんと避難することができ,感心しました。
  画面Topへ戻る
 
 
11月7日(月)~ 校内読書週間




 
 読書郵便では,同じ学年の友達だけでなく,いろいろな学年の友達にもおすすめの本を紹介しました。ポストに入れたはがきは,図書委員が配ります。受け取った子も送った子もうれしそうにしていました。
  画面Topへ戻る
 
 
11月2日(水) 陸上運動記録会(6年)




 
 6年生が,倉敷運動公園で行われた玉島,真備・船穂地区陸上運動記録会に参加しました。緊張しながらも,今までの練習の成果を堂々と発揮することができました。
  画面Topへ戻る
 
10月31日(月) いもの調理




 
 なかよし学級とひまわり学級が,先日収穫したサツマイモを使って調理をしました。スイートポテトやサツマイモのグラッセなど,一人一人が計画したサツマイモ料理にチャレンジしました。見事においしいサツマイモ料理を完成させ,充実したひとときとなりました。
  画面Topへ戻る
 
10月25日(火) 校外学習(5年)




 
 5年生が呉妹小と合同で社会科見学に行きました。午前中は,さん太しんぶん館に行き,新聞が作られる仕組みや働いている方の思いなどを学習しました。午後は,三菱自動車工場に行き,自動車作りの流れや工場の設備などを,熱心に見学することができました。
  画面Topへ戻る
10月24日(月) いもほり




 
 なかよし学級とひまわり学級が,6月の初めに植えたサツマイモの収穫をしました。みんなで協力しながら,ていねいに土を掘り進めていき,たくさんのサツマイモを収穫することができました。サツマイモのつるで,リースの飾りも作る予定です。
  画面Topへ戻る
 
 
10月20日(木)~21日(金) 山の学習(4年)




 
 4年生が呉妹小と合同で山の学習に一泊二日で行ってきました。プロジェクトアドベンチャー,所内オリエンテーリング,写真フレーム作り,暗夜行路等様々な活動を通して友情を深め,規律や奉仕の心を学んで学校に帰って来ました。
  画面Topへ戻る
 
10月6日(木) 出前講座(3年)




 
 ジーンズの良いところを広げる「ジーンズソムリエジュニア」になるために,倉敷ファッションセンターの方と学習しました。ジーンズ生地の感触を確かめたり,ジーンズ生地で小物を作ったりして,見事,3年生全員が「ジーンズソムリエジュニア」に認定されました。
  画面Topへ戻る
 
10月6日(木) 日本画ワークショップ(2・4年)




 
 大学の先生から2年生と4年生が日本画を教わりました。岩絵の具に「にかわ」を加えて,指でかきまぜる感触が何とも言えず,わくわくしました。色の種類が大変多く,どの色にするか考えることも楽しかったです。またやってみたいという思いを強くもちました。
  画面Topへ戻る
  
10月5日(木) ブラインドサッカー体験(3~5年)




 
 3~5年生が,視覚障害者の視野で点字ブロックの上を歩いたり,アイマスクをつけて競技用の鈴が入ったボールを友達とパスし合ったりする体験をしました。また,視覚障害者のサポートの仕方も教えてもらいました。
  画面Topへ戻る
 
 
10月4日(火)~5日(水) 修学旅行(6年)




 
 6年生が3年ぶりに一泊二日で,大阪・奈良・京都方面に修学旅行に行ってきました。海遊館や奈良公園,京都の観光名所等を見て回り,友達と楽しい思い出をつくりました。
  画面Topへ戻る
 
9月29日(木) 社会科見学(3年)




 
 3年生が,ベティスミスと消防署の防災センターへ社会科見学に行きました。ベティスミスでは,ジーンズ生地を切断する様子や縫製する様子を見学したり,実際にジーンズのひげを加工する体験をしたりしました。
  画面Topへ戻る
 
9月29日(木) 遠足(1・2年)




 
 1・2年生が遠足で福山にある動物園に行ってきました。動物園では,大きなキリンやゾウを間近で見ることができ,子ども達は大興奮の様子でした。グループで仲良く,その他のたくさんの動物を見学することができました。
  画面Topへ戻る
  
9月29日(木) 二万幼稚園園児との交流




 
 5年生が二万幼稚園の園児と交流しました。いっしょに,遊具遊びをしたり,砂遊びをしたり,色水遊びをしたりしました。短時間に,小さい子への接し方がずいぶんと上手になりました。
  画面Topへ戻る
 
 
9月21日(水) 海の学習(5年生)




 
 呉妹小学校の5年生と一緒に,日帰りで玉野市渋川へ海の学習に行ってきました。「よーいしょ。よーいしょ。」と声を合わせ、力を合わせ、遠くまでカッターをこぎ進めました。
  画面Topへ戻る
 
9月5日(月) 避難訓練(地震)




 
 地震がおきたことを想定しての避難訓練を実施しました。ゆれを感じてあわててとび出さないこと、「お(さない)は(しらない)し(ゃべらない)も(どらない)」に気を付けて移動すること、周りをよく観察して必要な情報を伝え合うことなどを全体で確認しました。
  画面Topへ戻る
 
8月26日(金) 始業式




 
 第2学期の始業式を実施しました。学校長から「チャレンジをたくさんして,失敗する中でしっかり学んで力をつけましょう。」という話がありました。どの児童も,充実した学期にしてもらいたいです。
  画面Topへ戻る