本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ 文字サイズ変更
文字を拡大する 文字を標準にもどす 文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立中央図書館



イベント案内

2025年4月


台風等による荒天や、その他のやむを得ない事情により、急きょイベントを

中止・延期したり、施設の開館日時を変更したりする場合があります。

定員・対象に記載がない行事は、申し込み不要です。

☆ おはなしカレンダー 

オハナシカイノヨウス
日時/休館日を除く毎日 16時から16時15分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/紙芝居や絵本の読み聞かせ


★ どうわと絵本のおくりもの

​​日時/令和7年4月5日(土曜日)11時から11時30分
場所/中央図書館 こどもしつおとぎのへや
内容/「くらしきどうわを読む会」による絵本とくらしき童話の読み聞かせ​


☆ 英語で楽しむおはなし会

​​オハナシカイノヨウス
日時/令和7年4月5日(土曜日)16時から16時30分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「メリー・バス・ライド倉敷」による英語絵本の読み聞かせや手遊び


★ 絵本の扉0.1.2

日時/令和7年4月11日(金曜日)11時から11時20分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/わらべ歌や絵本の読み聞かせなど

対象/0歳から2歳のお子様と保護者
定員/10組、当日先着順


☆ おはなしの会

日時/令和7年4月12日(土曜日)14時30分から15時
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「倉敷市子ども文庫交流会」による絵本の読み聞かせなど


★ おはなしいっぱいストーリーテリング

日時/令和7年4月19日(土曜日)10時30分から11時
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「倉敷ストーリーテリング楽しむ会」によるストーリーテリング
対象/4歳以上


☆ 子ども読書の日記念「移動図書館者大集合!」   

日時/令和7年4月19日(土曜日)14時から16時                 
場所/中央図書館 こどもしつ 南側の駐車場
内容/倉敷市立図書館が所有している移動図書館車3台をこどもしつ南側の駐車場に展示します。次のうち、3つのイベントに参加すると、景品入りのガチャガチャを一度回すことができます。
 (1)「移動図書館車で本を借りよう!」
   14時~14時30分、15時30分~16時
   くらしき子ども司書による、POTでの貸し出し
 (2)「おはなし会」15時~15時20分
   読み手は、くらしき子ども司書
 (3)「移動図書館クイズ」
   移動図書館車にまつわるクイズをプリントで出題
 (4)「移動図書館車と写真を撮ろう!」
 (5)「くらしき子ども司書ってなぁに」
   くらしき子ども司書の活動をPRするパネル等を展示


★ おはなし・じぷた

日時/令和7年4月22日(火曜日)11時から11時30分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「おはなし・じぷた」による絵本の読み聞かせ


☆ ぽかぽか堂の紙しばい   

日時/令和7年4月23日(水曜日)11時から11時30分                 
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「ぽかぽか堂」による紙しばいなど。


★ ゆるりの絵本箱

日時/令和7年4月24日(木曜日)11時から11時30分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「ゆるりの絵本箱」による絵本の読み聞かせ


☆ おはなしむかしむかし

日時/令和7年4月26日(土曜日)10時30分から11時
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/倉敷語りの会「しらかべ」による昔話の語り


★ 季節を楽しむおはなし会

日時/令和7年4月26日(土曜日)14時30分から15時
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「あおぞら読み語りの会」による絵本の読み聞かせ


☆ はてなちゃんの科学あそび「シャボン玉のふしぎ」 ※要申し込み  

日時/令和7年5月10日(土曜日)10時30分から12時                 
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/ザルやモールなど、いろいろな道具を使ったシャボン玉や大きいシャボン玉作りに挑戦しよう。  

講師/はてな3人組   
対象/5歳から小学生(未就学児は保護者同伴)
定員/10人
服装/汚れても構わない服装で
材料代/100円
申込/令和7年4月5日(土曜日)9時から 電話可 先着順



前月のイベント情報はこちら!