日時/休館日を除く毎日 16時から16時15分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/絵本や紙芝居の読み聞かせ
参加/自由
日時/令和4年7月2日(土曜日)11時から11時30分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「くらしきどうわを読む会」による、『くらしきどうわ』入選作の朗読と絵本の読み聞かせなど
参加/自由
日時/令和4年7月2日(土曜日)16時から16時30分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「メリー・バス・ライド倉敷」による、英語絵本の読み聞かせや、手遊びなど
参加/自由
日時/令和4年7月5日(火曜日)11時から11時30分まで
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「倉敷朗読研究会」による、絵本の読み聞かせ
参加/自由
日時/令和4年7月8日(金曜日)11時から11時20分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/赤ちゃん絵本の読み聞かせとわらべうたなど
対象/0歳から2歳児と保護者
定員/10組
先着順
日時/令和4年7月9日(土曜日)14時30分から15時
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「倉敷市子ども文庫交流会」による、絵本の読み聞かせなど
参加/自由
日時/令和4年7月16日(土曜日)14時30分から15時
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「倉敷ストーリーテリングを楽しむ会」による、ストーリーテリング
対象/4歳以上
参加/自由
日時/令和4年7月17日(日曜日)から31日(日曜日)まで
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/7月24日(日曜日)に開催する講演会にちなみ、長野ヒデ子さんとささめやゆきさんの作品からクイズを出題します。
参加/自由
日時/令和4年7月23日(土曜日)14時30分から
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「あおぞら読み語りの会」による絵本の読み聞かせとおりがみ。
参加/自由
日時/令和4年7月24日(日曜日)13時から15時
場所/倉敷市立美術館 3階 講堂
内容/絵本作家2人による自身の絵本・紙芝居の読み聞かせや、参加者とのトークを楽しむ会です。
参加/赤ちゃんから大人まで、どなたでも80人
申し込み/2022年7月10日(日曜日)18時まで
倉敷市立中央図書館まで窓口、電話、FAX、Eメールのいずれかによりお申し込みください。詳細(講演会のチラシ)はこちらをご覧ください。(PDF:1,381KB)
日時/令和4年7月26日(火曜日)11時から11時30分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「おはなし・じぷた」による、絵本の読み聞かせなど
参加/自由
日時/令和4年7月28日(木曜日)11時から11時30分
場所/中央図書館 こどもしつ
内容/「ゆるりの絵本箱」による、絵本の読み聞かせなど
対象/乳幼児と保護者
参加/自由