本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市 多津美公民館

令和7年度 春の講座

 

 定員に達していない講座は、先着順で受付を行っています。
 多津美公民館窓口またはお電話でお申し込みください。
 定員になり次第締め切ります。


男性料理 
 受付の際、手指消毒にご協力ください。
 ●日程は予定のため、変更になる場合があります。
 受講決定者以外の方(乳幼児を含む)の受講はできません。
 講座開講2時間前の時点で、市内に「暴風警報」もしくは「特別警報」が
    発令されている場合は中止とします。
 ●発熱やのどの痛み、咳等がある方や体調がすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
 各講座の詳細は、多津美公民館(086-428-6541)までお問い合わせ
   ください。

       
飾りイラスト

  男性の料理教室~体にやさしい料理~   
    

 旬の食材を使って、手軽で体にやさしい料理を作ります。
 男性の皆さん、和気あいあいと料理を楽しみましょう!

 

【日 程】第1土曜日  <全4回>
     4/5、5/10、6/7、7/5、

     ※5月は第2(土)
【時 間】9時30分~12時
【講 師】料理研究家・管理栄養士 田中 まり
【対 象】男性
【定 員】16名 
【受講料】600円
【教材費】4,000円 (事前集金)
【保険料】80円
【準備物】エプロン、三角巾、ふきん5枚、タオル、
     上履き(スリッパ)、筆記用具

男性料理


飾りイラスト

  布を使った季節を楽しむ手芸 
 

 布を使って季節を楽しむ小物づくりをしてみませんか?
 なみ縫いができれば大丈夫です!
 

【日 程】 第2・4火曜日  <全7回>
     4/8、4/22、5/13、5/27、
     6/10、6/24、7/8

【時 間】13時30分~16時
【講 師】手芸作家 山下 佐智子
【対 象】 一般
【定 員】
10名 
【受講料】1,050

【教材費】初回1,500円 (事前集金) 
     2回目以降実費
【準備物】裁縫道具、ピンセット、筆記用具

初回の作品


飾りイラスト

   暮らしに役立つペン習字      
 

 美文字に近づけるためのコツを学びませんか?
 静かな空間でペンを走らせる心地よさを体験しましょう。

 

【日 程】第1・3水曜日 <全7回>      
     4/16、4/30、5/21、6/4、
     6/18、7/2、7/16、 
【時 間】
9時30分~11時30分
【講 師】日本ペン習字研究会  師範 竹野 美子
【対 象】 一般
【定 員】12名 
【受講料】1,050円
【教材費】5
00円 
【準備物】ボールペンまたはデスクペン、
     新聞紙2枚(下敷き用)、筆記用具 

ペン習字
  
  飾りイラスト
 
  はじめての太極拳  
 

 ゆっくりと柔らかい動きを楽しむことができる太極拳をはじめてみませんか?
 足腰の健康を保つことにもつながります。

 

【日 程】第1・3金曜日 <全5回>
     4/18、5/2、5/16、6/6、6/20     
【時 間】13時30分~15時
【講 師】県武術太極拳連盟公認太極拳指導員 河原 晃子
【対 象】 一般
【定 員】15名 
【受講料】750円
【保険料】100円
【準備物】動きやすい服装、室内シューズ
     
水分補給用飲み物

太極拳

飾りイラスト
 
 
豆と焙煎の違いを楽しむ珈琲講座
  
 

 コーヒーは豆や焙煎の仕方で違った味を楽しむことができます。
 焙煎の仕方と美味しい淹れ方を学んで、自分好みを見付けましょう。
 

【日 程】4月30日 第5水曜日 <全1回> 
【時 間】10時~12時
【講 師】珈琲店店主 岡部 二良
【対 象】 一般
【定 員】16名 
【受講料】150円
【教材費】1,000円 (事前集金)
【準備物】
エプロン、マスク、手拭きタオル、
     ふきん2枚、上履き(スリッパ)、筆記用具

コーヒーカップの画像


 
 

飾りイラスト

  健康マージャン     
 

 初心者が対象。マージャンで楽しく健康的に脳トレしませんか?
 基礎からルールを学べるので安心です。
 

【日 程】第1・3木曜日 <全5回> 
     5/15、5/29、6/5、6/19、7/3
     ※5月は第3・第5木曜日
【時 間】13時30分~15時30分

【講 師】岡山県健康マージャン協会 後藤 修二
【対 象】一般
【定 員】12名 
【受講料】750円 
【教材費】1,200円 (事前集金)
【準備物】筆記用具  

マージャンパイ


飾りイラスト

  【くらしき市民講座】楽しい手話~伝えあう楽しさを体験しよう」       
 

 手話を学び、みんなで楽しく会話をしましょう。親子での参加もOKです。
 

【日 程】第1・第3土曜日 <全5回> 
     5/17、5/31、6/7、6/21、7/5
     ※5月は第3・第5土曜日

【時 間】13時30分~15時30分
【講 師】倉敷市聴覚障害者協会
【対 象】 一般(小学生以上)
【定 員】10

【受講料】無料
【準備物】筆記用具
【連携先】障がい福祉課

手話の画像



飾りイラスト
 

  くらしき市民講座】「米粉を使った料理教室   
              
 

 お米の新しい食べ方として注目されている「米粉」を使って、料理やお菓子をつくりましょう。「米粉を使ってみたいけどどう使ったらいいの?」という方におすすめです。
 

【日 程】第3水曜日 <全2回>  
     5/21、6/18
【時 間】9時30分~12時      
【講 師】
料理研究家・管理栄養士 田中 まり
【対 象】一般    
【定 員】16名 
【受講料】無料
【教材費】2,000円 (事前集金)
【保険料】40円
【準備物】エプロン、三角巾、ふきん5枚、タオル、                 

     上履き(スリッパ)、筆記用具
【連携先】農林水産課

 
  
 米粉の画像
          

 
 

飾りイラスト

  自分だけのレザークラフト
              
 

 最初はレザートレイを作り、レザークラフトの基礎を学びます。
 2回目からは自分の好きな作品を作ります。
 

【日 程】第4金曜日 <全7回>
     5/23、6/27、7/25、8/22、
     9/26、10/17、11/28
     ※10月は第3金曜日

【時 間】13時30分~15時30分
【講 師】定金 潔司

【対 象】一般
【定 員】8名 
【受講料】1,050円 
【教材費】
初回1,000円 (事前集金) 
     2回目以降実費
【保険料】140円
【準備物】カッターナイフ、
     20㎝以上の定規(カッターが使える)、筆記用具
 

レザークラフトの画像

 
 

飾りイラスト

  季節のこけ玉作り①②    ①②の重複申込不可
              
 

 数種類の植物の中から、一つ選んでこけ玉を作ります。
 初めての方でも楽しみながらできます。完成したら、お部屋に飾りましょう。
 

【日 程】5月25日 第4日曜日 <全1回> 
【時 間】①(午前)10時~11時30分
     ②(午後)13時30分~15時
     ※①と②は同じ内容です
【講 師】グリーンアドバイザー 中田 晶三
【対 象】一般
【定 員】各10名 
【受講料】150円 
【教材費】1,500円 (事前集金)
【準備物】こけ玉をのせる皿(直径15cm程度)、
     持ち帰り用のマチのある袋、     
     園芸用手袋やゴム手袋(軍手不可)、

     新聞紙2~3枚                                     

こけ玉

 
 

飾りイラスト

  美味しい!親子で味噌作り
              

 親子で一緒に美味しい自家製の味噌を作ってみませんか?
 米・麦・合わせの3種類の味噌から選んで、5キロの味噌を作ります。


 

【日 程】6月1日 日曜日 <全1回>
【時 間】10時~11時30分
【講 師】 兼信 史宏
【対 象】 小・中学生と保護者(各1人で1組)
【定 員】8組 
【受講料】150円

【教材費】米味噌・・・・1,700円
     合わせ味噌・・1,900円
     麦味噌・・・・2,000円
     (米・合わせ・麦から選択)

【準備物】 エプロン、三角巾、手拭きタオル、
     上履き(スリッパ)、マスク、筆記用具    

    


味噌の画像


            
 
 

飾りイラスト
 
 セーフティスクワットバー体験    
              
 

 ふらついてコケそうになることはありませんか?筋肉は使わないと弱くなります。
 安全性の高いスクワットバーを使って、重りを付けて体験してみましょう。
 

【日 程】7月20日 第3日曜日 <全1回>
【時 間】10時~11時30分
【講 師】
健康・体力づくりコンサルタント 百田 昌彦
【対 象】 一般(足腰に自信がない人)
【定 員】6名 
【受講料】150円

【保険料】20円
【準備物】動きやすい服装、
     ヨガマット(またはバスタオル)、筆記用具
                             

       
 
スクワットの画像