![]() |
![]() |
![]() ![]() |
3月 6日 花ボラの様子 今年度最後の花ボラはとても暖かい日で、 外にいても気持ちの良く作業できました。 日当たりの良い運動場に出て、 体育をしている生徒を見ながら草取りをしました。 卒業生の保護者が久しぶりにきてくれて うれしかったです。 卒業間近の保護者も数名おられましたが、 来年度は地域ボランティアとしてきてください!と お願いしました。 来てくださるといいなぁ。 地域ボランティア 6名 PTA 9名 (教育活動支援員 帆足) ![]() ![]() ![]() |
2月14日 花ボラの様子 今日は今年最初の花ボラとなりました。 PTAからは14名、地域から5名参加がありました。 この時期は草もあまり生えておらず、ボランティアの皆さんに来ていただくのも申し訳ないのですが、定期的に地域や保護者の方が学校に来て、様子を感じてもらうことは大事だと思い活動しました。 今回は水たまりの出来ている所に土を入れるなどの手入れをしました。
寒い中、ありがとうございました。 PTA 14名 地域ボランティア 5名 (教育活動支援員 帆足) ![]() ![]() ![]() |
12月14日 花ボラの様子 今日は今年いちばんの寒波が来た日で、とても寒い日でした。 参加者が少ないだろうと思いきや、PTAからは23名、地域から8名、大学生が2名と 今年1番の賑やかな花ボラになりました。 南側の日当たりの良い場所で草抜きや、溝掃除の作業をしました。 動いていると少しは暖かくなりますね。 PTAの方や地域のみなさんとおしゃべりしながらの活動は楽しいです。 40分ほどで早めの終了をするつもりが気が付けば1時間でした。 寒い中来てくださったみなさま、ありがとうございました。 次回は1月お休みで、2月14日に行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA 23名 地域ボランティア 8名 学生ボランティア 2名 (教育活動支援員 帆足)
|
11月14日 花ボラの様子 今日もたくさんの参加がありました。 PTAから24名、地域から6名の参加があり、南側の空きスペースに花を植えました。 かわいい花がたくさんで、とても綺麗になりました。 残り時間は中庭の草取りなどをしました。 お手伝いくださったみなさま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA 24名 地域ボランティア 6名 (教育活動支援員 帆足) |
10月6日 花ボラの様子 今日の花ボラは地域から8名、PTAから19名、学生1名の大勢が 参加してくださいました。 学生ボランティアは保護者のお子さんで、庄中卒業生です。 今日は授業がないから、と久しぶりに学校へ顔を出してくれて 嬉しかったです。 体育会前でしたので、PTAにはグラウンドの手入れをお願いし、 地域のみなさんには、プランターにチューリップの球根とビオラを 植えて頂きました。 たくさんの参加ありがとうございました。 来月もお待ちしています。 ![]() ![]() |
9月5日 花ボラの様子 今日の花ボラは地域から4名、PTAから8名の参加がありました。 修学旅行明けで3年生が休みでしたので、 中庭をきれいにしました。 台風が近いせいで風が強く、落ち葉を掃いてもすぐ風にとばされるので、 掃除に苦労しながらも丁寧に掃き掃除もしていただきました。 小さいお子さんも一緒に手伝ってくれて、和やかな癒しの時間でした。 花ボラと言いつつ、花を植えたりしていないので、 来月あたりは花を植えれるよう計画をたてておきます。 PTA 8名 地域ボランティア 4名 (教育活動支援員 帆足) ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月13日 花ボラの様子 今日はたくさんの参加がありました。 男性陣は校長先生も一緒に自転車置き場の溝掃除をおこないました。 手押し車で泥を運ぶのも慣れた手つきで作業してくださいました。 PTAの方々は道路側の植え込み草抜きでしたが、 たくさんの参加があったのであっという間にきれいになりました。 蒸し暑い日でしたので、早めに終了しました。 次回は9月5日です。 参加おまちしております。(教育活動支援員 岡) ![]() ![]() ![]() |
6月14日 花ボラの様子 梅雨に入り、怪しい天気の下での花ボラでした。 今回は特別支援学級の生徒が育てている、さつまいも畑の草抜きを中心に 校舎まわりの草抜きも行いました。 校長先生も一緒に作業を行いました。 今年度から来て下さった樫田校長先生は、いつも地域支援の活動に 参加してくださいます。 連日の雨で草は抜きやすく、作業もはかどりましたが、あいにくの雨が 降り始め、30分ほどで終了となりました。 来月はいい天気で活動できることを望みます! 参加のみなさまありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA 16名 地域ボランティア 4名 (教育活動支援員 帆足) |
5月13日 花ボラの様子 今回はあいにくの雨でした。 地域から3名、PTAから11名の参加がありました。 中庭の手入れも出来ず、環境美化活動として、柔道場や体育館まわりの清掃を 行いました。普段生徒がなかなか清掃できていない場所で汚れが気になっていたのですが、 みなさんのおかげで驚くほどきれいになりました。 草抜きよりしんどかった~と言う声も聞かれましたが、 おしゃべりしながら楽しくできたと思います。 参加のみなさまありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA 11名 地域ボラ 3名 (教育活動支援員 帆足) |
4月6日 花ボラの様子 今年度最初の花ボラでした。 地域から3名きてくださり、昨年度役員をしてくださった保護者2名もきてくださいました。春の陽気の中、中庭清掃などを行いました。 先生方も忙しいなか、たくさん参加して下さりありがたかったです。 今年度もみなさんと楽しく活動できたらと思います。 今年度もよろしくお願いします。 PTA 2名 地域ボラ 3名 (教育活動支援員 帆足) |