本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立庄中学校


平成29年度学校の様子 (学校の様子メインへ)
4月~5月
6月~7月
8月~10月
11月~12月
1月~


5月27日(土)庄小学校運動会
 
中学校より1週間早く、庄小学校の運動会がすがすがしい晴天の下で開催されました。開会式の後、全校児童による準備体操、大玉転がしを皮切りに、競技や演技に一生懸命に取り組んでいました。午後の部の最初に、毎年恒例の本校吹奏楽部による演奏を行い、小学生やご観覧の皆様から多くの拍手をいただいていました。
5月26日(金)第1回体育会全体練習
  先日のオリエンテーションに続き、1回目の全体練習を行いました。各ブロック長のコールから始まり、選手入場、開会式、ストレッチ体操、閉会式の流れを確認しました。気温が30度近くまで上がりましたが、全校で集中して練習に取り組みました。本番まであと1週間。学年種目や縦割り種目、長縄跳びの練習も始まっています。さらに気持ちを合わせて、記憶に残る体育会にしましょう。
5月24日(水)体育会オリエンテーション
  6月3日(土)の第71回体育会に向けて、体育会オリエンテーションが行われました。体育委員から体育会についての説明を聞き、その後3学年が縦割りの赤、白、青、黄の4ブロックに分かれ、結団式を行いました。ブロック長たちがリードしてコールの練習をし、だんだん盛り上がってきました。ブロックごとに円陣を組んで校歌を熱唱しました。そして、最後にブロック長たちからの提案で、全校で一つの円を作って肩を組んで校歌を歌いました。全校生徒の心が一つになった瞬間でした。明日から練習が始まります。今日の感動がさらに大きく深く力強い感動に進化するよう、「チーム庄中」の精神で頑張ってほしいと思います。
5月22日(月)人権集会
  6校時、体育館に全校が集い、人権について考える集会を行いました。「生徒会人権目標」と「人権の鳥」の紹介に続き、各クラスのクラス目標に込められた思いを学級委員が発表しました。また、先日の修学旅行の長崎平和集会で行われた平和宣言も披露されました。「7しよう」では、小学校で取り組んだことを中学校でも、より進化させていこうというお話を聞きました。どの生徒も顔を上げて真剣に発表を聞いていました。この姿勢がまさに人権を大切にすることだと感じました。今日の発表を今日だけで終わらせるのではなく、普段の生活の節目で、自身の言動を振り返り、必要があれば改善していきましょう。
5月19日(金)1年生自然教室2日目②
  ウォークラリー出発。弁当と飲み物を受け取って、元気にスタートしました。4時間を目安に、地図見たり問題を解いたりして、ゴールを目指します。どの班も協力して、無事に帰って来てほしいと思います。

5月19日(金)1年生自然教室2日目①
 
 昨夜のテント宿泊は少々寒かったですが、朝はさわやかな好天となりました。これから朝のつどい、朝食、奉仕活動となります。そして、本日メインのウォークラリーへと続きます。

5月18日(木)1年生自然教室1日目④
 
1日目のしめは、 キャンプファイヤー。火の神からもらった火をクラスの分火係が点火し、炎は天高く燃え上がりました。ゲームや校歌熱唱で大変盛り上がりました。 この時間を通してクラスの絆、学年の絆がさらに深まりました。
5月18日(木)1年生自然教室1日目③
 
野外炊事の後に、多目的グラウンドや河川敷広場で学級別活動を行いました。後半は、河川敷広場へ学年全員が集まり、芝生で走り回ったり、水路の水で遊んだり、元気よく活動をしていました。その後、つどいの広場で夕べの集いを行いました。

5月18日(木)1年生自然教室1日目②
  好天の下、自然教室が始まりました。入所式を終え、野外炊事に取りかかりました。慣れない手付きで野菜を切ったり、煙が目にしみる中、火を起こしたり、苦戦の連続です。でも最後には美味しいカレー(スープカレー)ができ、お腹いっぱい食べました。そして片付けが始まりました。一発合格できるよう、班で力を合わせて頑張ってください。


5月18日(木)1年生自然教室1日目①
 
8:00にグラウンドに集合し、8:10から出発式を行いました。実行委員が司会をし、団長(教頭)が、「自然教室に対する心構えや期待すること」について話をしました。その後、生徒代表から「みんなでしっかり頑張りましょう」という決意の発表がありました。出発式の後、3台のバスに分乗して国立吉備青少年自然の家に向かって元気に出発しました。到着後、入所式、野外炊事、学級活動等を行い、夕食後にキャンプファイヤーを行う予定にしています。
5月17日(水)修学旅行3日目③
 
18:18に新倉敷駅到着、19:19に中庄駅到着しました。あっという間に過ぎた3日間、楽しかった修学旅行!たくさんの思い出とお土産をもって元気に帰ってきました。思い出を共有することで、クラス・学年の絆が深まりました。ここで培われた3年生の団結力を次の体育会で発揮し、庄中をさらに盛り上げてくれることを期待しています。
 3年生の皆さん、今回旅行に行かせてくれた家族に感謝し、土産話を聞かせてあげてください。明日はしっかり休養をとって、金曜日に元気に登校してください。


5月17日(水)修学旅行3日目②
 
スペースワールドでは、数人のグループで園内をまわり、アトラクションや乗り物を楽しみました。旅行前から楽しみにしていた絶叫マシーンを堪能できたでしょうか!?昼食はミールクーポンで思い思いのメニューを注文しました。
 14:30にはゲート前に集合し、小倉駅から新幹線に乗って帰着の途につきます。あとわずかとなった修学旅行を存分に楽しんでほしいと思います。


5月17日(水)修学旅行3日目①
 3日目の朝となりました。2日目に体調がすぐれなかった生徒さんも調子が戻り、全員元気にホテルの朝食をとりました。
 その後、北九州市にあるスペースワールドに向かって出発しました。11時到着予定です。


5月16日(火)修学旅行2日目④
 
長崎市内班別自主研修は、自分たちでコースを考え、見学場所を訪問します。道に迷ったり、熱心に見入って時間がかかったりすることもありますが、班で協力して18時ゴール到着を目指します。途中のチェックポイントで先生に会えて、ほっとする一コマも見られました。お目当てのお土産、買えたかな?!


5月16日(火)修学旅行2日目③
 
平和集会を行い、ガイドさんから平和公園の説明をうけました。

5月16日(火)修学旅行2日目②  動画再生(AVI)
 
野生のイルカが現れると、感動と大興奮のひとときでした。
 お昼からは長崎にて、平和集会を行い、その後班別自主研修の予定です。

5月16日(火)修学旅行第2日目① 
 
昨日の午後、天草市新和町の方々のお宅で、野菜の収穫や牛の世話などの農業体験や夕食作りなどを行いました。町民の方々が優しく接してくださり、故郷に帰ってきたような温かいふれあいがありました。お別れするのが名残惜しく思えるほどの出会いとなりました。
 離村式を終え、長崎に向けて、イルカウオッチングを楽しみながら、船で移動します。


5月15日(月)修学旅行第1日目③
 
新和町民センターにて入村式がありました。町民の方に熱く歓迎され、お世話になるご家庭と対面し、元気に出発しました。農業体験や夕食作りをともにし、天草の産業や文化について知るとともに、地域の方との温かい心の交流を楽しんでほしいと思います。
 修学旅行初日は参加者全員体調もよく、予定通りの行程で進むことができました。
 明日は、イルカウオッチング、長崎班別自主研修です。


5月15日(月)修学旅行第1日目②
 
北九州を訪れた受験生ならぜひ行きたい場所、太宰府天満宮。学問の神様として知られる菅原道真を祀ってあります。手を清め、手を合わせ、合格祈願をしました。お守りもゲットしました。ご利益がありますように。
 昼食の後、バスは一路天草市新和町民センターへ。今夜の民泊先となります。どんな出会いがあるか楽しみです。到着予定は16:00です。


5月15日(月)修学旅行第1日目
 
いよいよ修学旅行の当日を迎えました。朝中庄駅に元気な顔が集合しました。6:30出発式を行い、式後、荷物を持って在来線ホームに移動しました。
 7:26新倉敷駅から博多に向けて新幹線が出発しました。博多には9:46到着予定です。新幹線の中では、楽しいおしゃべりやおやつタイムとなり、これから始まる九州の旅に期待が高まっています。



5月14日(日)修学旅行事前指導
 
いよいよ明日からの修学旅行に向けて、体育館で事前指導を行いました。学校長の話、実行委員会からの話、長崎平和公園で行う平和集会で奉納する千羽鶴の披露、その他諸注意や隊形練習等を行いました。下校後は、荷物の再点検をし、明日からに備えて体調を整えてください。明日からお天気もよさそうです。北九州の旅、ルールを守ってしっかり楽しんできてほしいと思います。あす以降の様子も、このページで紹介をしていきますので、ご活用ください。


5月10日(水)花いっぱいボランティア
 
今年度2回目の花いっぱいボランティアを実施しました。地域の方とPTAの方あわせて13名の方が参加してくださいました。今回は正門周辺、北館の北側、中庭などの草取りを行いました。初夏を迎えてたくさんの草が生えていましたが、皆さんで手分けしてきれいにすると、とても気持ちよくなりました。
次回は6月12日(月)です。これから、ますます草が伸びる季節になります。もしご都合がつきましたら、ご参加ください。

5月8日 (月) 部活動参観
 部活動参観・懇談を行いました。各部とも最初に部活動の様子を見学して頂き、その後、懇談を行いました。部活動参観では、生徒たちのいきいきとした様子を見て頂けたのではないかと思います。懇談では、各部の顧問から部活動の運営方針、活動内容、試合などの年間予定などを説明し、保護者の方からの質問や、要望をお聞きしました。ご参加頂いた保護者のみなさまありがとうございました。今後も部活動に対するご理解とご支援をよろしくお願いします。



5月2日(火) 参観日・PTA総会・学年懇談会
 
参観日、PTA総会、学年懇談を行いました。お忙しい中、大勢の保護者の皆様にご参加頂き、ありがとうございました。PTA総会では、昨年度のPTA功労者の方の表彰やPTA新聞コンクールの表彰が行われました。学年懇談では、各学年の様子や学年行事についての説明があり、保護者は熱心に聴いておられました。今年度も学校と家庭、地域が連携を取って、お子さんの成長を支援していきたいと思います。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4月24日(月) 職業人に学ぶ会
 
2年生を対象にした「職業人に学ぶ会」が開かれ、仕事について直接お話を伺いました。寺田板金製作所(金属加工工場)、ITM(建築会社)、スタジオカメラサトウ(写真館)、学研neo教室(学習塾)から4人の講師の方が来られ、仕事に対する熱い思いなどを語ってくださり、生徒達は真剣に話に耳を傾け、積極的に質問する姿もみられました。今日学んだ事を、チャレンジワークに生かして欲しいと思います。

交通安全教室
 
4月20日(木)に倉敷警察署交通課から小橋警部補に来校していただき、交通安全教室を行いました。交通事故に遭わない、起こさないために気をつけないといけないことを、倉敷警察署が作成したDVDを見ながら説明をしていただきました。スマホを見ながら自転車に乗り、歩行者にぶつかってけがをさせ、2000万円近い賠償金を請求された例や、夜光たすきやLEDを歩行者が身につけることによって、事故に遭いにくくなることなどを丁寧に教えていただきました。
学力・学習状況調査
 
4月18日(火)に、3年生は全国学力・学習状況調査、2年生と1年生は、県と市の学力調査を行いました。(1年生は4教科、2年生は5教科)どの教室でも、真剣に問題に取り組んでいました。
4月14日(金)部活動紹介
 
5、6校時に新入生に向けて、部活動紹介を行いました。生徒会執行部が司会や運営を行い、男女合わせて8つの運動部、2つの文化部の2、3年生が普段の練習の様子などを体育館のフロアで実演しながら、各部の紹介をしました。部活動が楽しみな1年生も多いと思います。1年生は、25日(火)までが仮入部期間で、家庭訪問中は15時まで、その他の日は17時までが活動時間となっています。見学や体験を通して、3年間続けることができる部を探して欲しいと思います。

挨拶運動・交通安全テント村
 
4月13日(木)にはPTA、14日(金)は、市から来校してくださり、校門であいさつ運動をしてくださいました。また、14日には、交通安全テント村も開かれました。倉敷警察署や交通安全対策協議会の方々、交通安全母の会、地域の方々が集まり、農協前の信号付近の道路で、信号待ちをする車の運転手さんに、小学生が書いた手紙などが入った袋を「安全運転をお願いします」と声をかけながら渡しました。
 

対面式
 
4月13日(木)1校時体育館にて、1年生と2・3年生が向き合って座り、対面式を行いました。生徒会長の歓迎の言葉につづき、専門委員会や学校行事の説明を聞きました。その後、学年代表からの歓迎の言葉と、記念品としてクラスで使う文房具セットが贈られました。最後に1年代表が挨拶し、庄中学校の一員としての自覚と庄中学校で頑張ろうという意欲が高まりました。

平成29年度入学式
 
4月12日(水)に平成29年度入学式を行いました。開式後に131名の新入生全員の呼名を行いましたが、元気のいい気合いのこもった返事が多くあり、新入生のやる気を感じました。呼名の後、学校長からの「式辞」、PTA会長様からの「祝辞」、在校生からの「歓迎の言葉」、新入生からの「誓いの言葉」がありました。在校生、新入生どちらの代表も立派な言葉が言えました。式の終わりに、1年生に関わる先生方の紹介を行いました。これで、29年度の生徒全員が揃い、チーム庄中として頑張っていく体制が整いました。お忙しい中、出席いただいた多くの来賓の皆様、ありがとうございました。


離任式
 
4月10日(月)の6校時に、28年度末の異動で本校を去った12名の教職員のうち10名の先生方をお迎えし、離任式を行いました。生徒達からの花束贈呈、お別れの言葉の後に、お一人ずつ生徒に向けて離任の挨拶をしました。最後に、生徒・教職員で花道をつくり、校歌と共にお送りしました。1年間から8年間と勤務の長短はありましたが、地域や保護者の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。

花いっぱいボランティア
 
4月10日(月)に本年度最初の花いっぱいボランティアを行いました。入学式を2日後に控え、玄関周りと北側の植え込みの草取りを中心に活動していただきました。当日は、高校の入学式等と重なって、いつもより参加人数が少なかったですが、次回は5月10日(水)に実施予定ですので、ご都合が合えばご参加いただければと思います。
平成29年度着任式・始業式
 
4月7日(金)に平成29年度着任式を行いました。28年度末の異動で、12人の教職員が転退職し、11人の教職員が本校に着任しました。始業式前に、新たに着任した先生方を生徒に紹介しました。始業式では、校長から「先輩達が培ってきた伝統を引き継ぎ、庄中学校をさらに良い学校にしていきましょう。今日の出会いを大切にしましょう。」と挨拶をし、その後新2年生、3年生の代表から新年度の抱負の発表がありました。始業式の後、学級担任や学年所属の先生の発表があり、発表があるたびにあちこちで歓声があがっていました。生徒達のまなざしに、今年も頑張るぞという気迫を感じました。
クラス発表 着任式 校長始業の言葉
2,3年生代表抱負発表 担任等発表 各担当より連絡