本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ 文字サイズ変更
文字を拡大する 文字を標準にもどす 文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立船穂図書館

 

イベント案内

行事は、状況により、中止・変更になるこ
   
とがあります。

★おはなしのへや  

 日時 休館日をのぞく毎日11時から  
 場所 船穂図書館 児童コーナー
 内容 絵本、紙芝居のよみきかせなど
 対象 どなたでも

 

★11月のイベント

 
 
★読書週間クロスワードパズルにちょうせん!

 期間 10月28日(土曜日)から
    
            11月12日(日曜日)
  
             ※参加賞の引き換えは30日(木曜日)まで。

 場所 船穂図書館 

 内容 読書週間に図書館に関するクロスワードパズル
   
          に挑戦しよう。
    
            参加した人には参加賞あり。
           (ひとり一回のみ) 

 
 
★おまけのリサイクル本会

 期間 12月3日(日曜日)まで

 場所 船穂図書館 1階

 内容 リサイクル本会で残った本を冊数無制限で

    差し上げます。

  
 対象 倉敷市内在住・在勤・在学の方

 ※譲渡の際は、受領書に住所・氏名・電話番号の   

  記入が必要です。

                                           
                
                リサイクル本会キャラクター

                     リサイクルドン
                                                                     
 
 

★12月のイベント


 
★あなたが作る「本の福袋」

 期間 12月1日(金曜日)から12月24日(日曜日)

 場所 船穂図書館 児童コーナー・2階カウンター

 内容 おすすめ本を選んで、紹介コメントを書いてみませ
 
    んか?職員が包装し、紹介コメントを付けて「本の
 
    福袋」として貸し出します。

 
 ※「新春!本の福袋」は令和6年1月5日(金曜日)から
 
  貸し出しします。

 
 
 
★おはなしのへや0.1.2.

 日時 12月13日(水曜日)11時から11時30分

 場所 船穂図書館 児童コーナー

 内容 絵本・紙芝居・わらべうたなどを楽しみます。

 講師 神庭 多香子氏

 対象 乳幼児と保護者

 
★おりがみのへや

 日時 12月16日(土曜日)10時30分から11時

 場所 船穂図書館 児童コーナー 

 内容 小さい子向けの折紙。

 対象 3歳以上

 定員 4人(先着順)

 
 
★冬のとしょかんクイズラリー「七福神めぐり」

 期間  12月16日(土曜日)から
    
     12月27日(水曜日)

 場所   船穂図書館 児童コーナー

 内容   期間中に本を借りて、七福神に関する

              クイズラリーに挑戦してみよう。
 
        参加した人には参加賞あり。

      (ひとり一回のみ)
 
 対象    小学生以下
    

★水島工業高校生のおはなし会と工作

 日時   12月23日(土曜日)11時から11時40分

 場所  船穂図書館 児童コーナー

 内容  岡山県立水島工業高等学校の図書委員による絵本・紙芝居などのおは
  
         なし会としおり作り。

 ★参加したお子様には、おりがみで作った楽しい詰め合わせをさしあげます


 

★1月のイベント

 
★ぶたたつ夢絵馬
 
 期間 1月5日(金曜日)から25日(木曜日) 

 場所 船穂図書館 玄関

 内容 絵馬の形をしたカードに2024年の願い
   
    を書いてね。
 
★脳活!あなたはこの違いに気がつきますか?

 期間 1月5日(金曜日)から25日(木曜日)

 場所 船穂図書館
 
 内容 図書館キャラクターが登場する
    
    まちがいさがし(初級と上級の2種類)
    
    をして、脳を活性化しよう。
    
    まちがいさがしの用紙と一緒に、脳の
    
    活性化関連の資料を展示します。


    ※まちがいさがしの答えはカウンターまで。 
 

 
    
 
 
★新春!本の福袋

 日時 1月5日(金曜日)10時からなくなるまで

 場所 船穂図書館 1階特集コーナー・児童コーナー

 内容 紹介コメントなどを添え、中身がわからないよう包んだ2~3冊ずつの 
    
    本をセットして貸し出しします。

 
  
★おはなしぽんっ!ストーリーテリング 

 日時 1月6日(土曜日)14時30分から 

    15時

 場所 船穂図書館 児童コーナー

 内容 昔話や詩を語りで楽しみます。

 講師 倉敷ストーリーテリングを楽しむ会

 対象 4歳以上
 
 
 
★おはなしのへや0.1.2.

 日時 1月10日(水曜日)11時から11時30分

 場所 船穂図書館 児童コーナー

 内容 絵本・紙芝居・わらべうたなどを楽しみます。

 講師 神庭 多香子氏

 対象 乳幼児と保護者

★こうさくのへや「ふわふわマフィンマグネット」

 日時  1月20日(土曜日)

           10時30分から11時

 場所 船穂図書館 児童コーナー 

 内容 マフィンの形をしたミニマグネットを

            作ります。

 対象 小学生以上

 定員 4人

 材料代100円                                             
   申し込み  12月26日(火曜日)

                 10時から、電話可。