本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市 庄公民館

ふれあい・交流活動

 

人権の花いっぱい運動


 庄中学校区人権学習推進委員会では、年3回『ふれあい交流活動』の一

環として、庄公民館と庄東分館の花壇に花を植える『人権の花いっぱい運

動』を行っています。福祉施設の利用者の皆さま、地域の方々、そして推

進委員等で
ペチュニア、ポーチュラカ、パンジーといった季節の花を植えていま

す。

ご来館の際に、ぜひご覧ください。




  ■第1回■
 
  ぺちゅ     ペチュニアの花植えの様子の写真2 
 令和7年4月8日(火)、人権推進委員や更生保護女性会の皆さま、福祉

施設の皆さまにご協力いただき、庄公民館と庄東分館の花壇に合わせて2

00株のペチュニアを植えました。

   これから花が咲いて、公民館の庭を彩ってくれると思います。
 
       
    ■第2回■
 
       

 令和6年7月4日(木)推進委員や更生保護女性会の皆様、福祉施設の皆

など約25名のに参加いただきポーチュラカを200株植えました。
 

 当日は、蒸し暑い中、かがんでの作業多く大変だったと思いますが、皆様のご協力で素敵な花壇になりました。
 

  ■第3回■
 
  
     
 



 
 

 令和6年10月24日(木)、第目『人権のいっぱい運動』を行いました。ふれあいと交流を推し進める事業として行っていて今回は、推進委員更生保護女性会の皆様、福祉施設の皆様など23名のに参加いただき、パンジーを200株植えました。

 秋晴れの穏やかな天候にめぐまれて作業できました。色とりどりの花が咲く日楽しみです

第11回人権フェスタ庄

 11月10日(日)第11人権フェスタ庄を開催しました。詳細はこちら(PDF:1,376.7KB)