本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立庄中学校


令和4年度学校の様子  (学校の様子メインへ)
                                       9月~12月へ      1月~3月へ


4月~8月  



備南東地区総体(6月18日~20日・25日)
 
3年間の集大成の大会である備南東地区中学校総合体育大会が、天気にも恵まれ予定通り行われました。生徒たちは、この大会を目指して、熱心に練習に取り組んできました。大会では、最後まであきらめずに競技する生徒、力を出し切って晴れ晴れとした表情の生徒、とても悔しそうな生徒等様々でしたが、この経験を次に生かして、ますます成長してほしいと思います。水泳の地区大会は7月に行われる予定です。夏休みを中心に行われる県大会への出場を果たした部活動、生徒もたくさんいます。大会の結果は、こちらをクリックください→大会結果(備南東地区総体)(PDF:106KB)



自然教室(1年生)
 1年生は2年生の広島平和研修と同じ日16日(月)に、国立吉備青少年自然の家へ自然教室に行きました。7時40分に学校に集合し、バスで向かいました。その日の自然の家の利用団体は庄中学校だけで、自然あふれる広大な敷地を貸し切りでした。入所式の後に、班に分かれ、4時間のオリエンテーションをしました。渡された地図を頼りに班で協力しながら、山の中、川沿いなどにあるポイントを探していきました。なかなか見つからなかったり、川にはまったり、虫などがいたり、お弁当がつぶれたりと、様々なことがあったようでしたが、誰もはぐれることなく、大きなけがもなく全班ゴールできました。疲れた様子でしたが、生徒たちはやりきった達成感にあふれた顔でかえってきました。


広島平和研修(2年生)
 2年生は、5月16日(月)に広島平和研修に行きました。昨年度は1学期の校外学習はすべて中止、もしくは延期となりましたが、今年度は日帰りの行事については感染症対策を講じて行いました。
 7時に中学校に集合し、広島へバスで向かいました。平和公園で全員で平和集会を行い、黙祷、平和の誓い、献花、千羽鶴献納をしました。その後、ボランティアガイドさんによる案内で、公園を散策しました。生徒たちは、ガイドさんの説明を真剣に聞きながらメモを熱心にとっていました。弁当の後、班に分かれて事前に決めたテーマに沿ったコースを回り、原爆の悲惨さ、平和の尊さを学びました。生徒たちは、計画通りに内容の濃い平和学習ができたようです。


対面式・部活動紹介
 入学式の翌日の13日(水)に、1年生との対面式、1年生への部活動紹介を行いました。密を避けるために、1年生のみ体育館に入り、2・3年生は教室にてリモート映像を見て、自分の出番になると体育館に向かう方法をとりました。各委員会の活動内容の説明では、昨年度購買委員会が決めた購買の愛称「SHO店」を発表したり、歓迎やお礼の言葉があったりしました。その後、新入生がもっとも楽しみにしている各部活動の紹介がありました。活動内容の紹介をしたり、実際にプレーや演奏をしたり、チームワークの良さを見せるために踊ったりと、工夫を凝らした紹介をしていました。現在のところ、今年度の部活加入率は例年並みの78%です。庄中には、校外のクラブに入って様々な活動している者も多く、優秀な成績を残している生徒もいます。


入学式
 
4月12日(火)に入学式が行われ、新入生133名が庄中学校生となりました。気持ちよい晴天で、お天気も祝福してくれているようでした。生徒たちはドキドキしながら新しいクラスを確認し、初めての中学校の教室に入りました。一人一人の机の上には、前日に在校生たちが用意した、新しい教科書をはじめ中学校生活に必要なものがそろっていました。ほとんどの在校生たちが、入学式に参加はできませんでしたが、心を込めて新入生を迎える準備をしていました。
 新入生たちは、入学式に緊張した面持ちで入場をし、終始正しい姿勢、すばらしい態度でした。新入生たちの様子から、これからの中学校生活に対しての引き締まった気持ちとやる気を感じました。


令和4年度1学期始業式
 4月7日(木)に1学期始業式が行われ、2・3年生は令和4年度が始まりました。クラス発表、9名の新しい先生との出会い、担任発表と、ワクワク・ドキドキした1日を過ごしたようです。生徒たちは、緊張した面持ちで始業式に臨み、真剣に話を聞いていました。新しい学年目標も掲げられ、生徒たちの成長の道標となってほしいと思います。入学式で発表された1年生の学年目標も併せて紹介します。

 学年目標は、1年「一歩、一歩」 2年「伸 芯 心」 3年「歩・利・芽・闘」です。