![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7月 21日 集団巡回 先月の合同公園ウォークは雨で中止でしたが、今回は酷暑の日でした。 17時でもかなり暑く、ペットボトルのお茶を先に渡して飲みながら歩いていただくことにしました。
しかし、ゴミを拾う時にかがんだ拍子に田んぼや用水路に落ちてしまうトラブルが多数発生し、ボランティアの皆さまには申し訳なかったです。
暑い中参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
地域ボランティア 5名
(教育活動支援員 帆足)
|
7月 5日 集団巡回 残念ながら、雨天により中止となりました。 次回は予定を変更し、21日に集団巡回、下庄地区を歩きます! 今度は晴れますように!! |
6月23日 集団巡回の様子
今日はいつもの地域ボランティア8名に加えて、大学生ボランティアが1名、来てくださいました。
栗阪の公民館に集合し、栗坂地区を歩きました。古い地区で道が狭いのですが、夕方は車が多く、歩きにくかったです。
吸い殻などはあまり捨てられていないようでした。
参加のみなさまありがとうございました。
学生ボランティアもまたお待ちしております。
地域ボランティア 8名 学生ボランティア 1名 (教育活動支援員 帆足) ![]() |
6月7日 合同公園ウォークの様子
初めて合同公園ウォークに参加しました。
今回から中学生が先頭を歩いてくれてのですが、やはり中学生!歩くのが早いですね。
目立つごみはないのですが、田んぼの畦道からビニール袋を拾ったり、たばこの吸いがらがあったり、ゆっくり歩かないと分からないゴミを拾いました。
めったに歩くことがないので、良い体験になりました。
参加してくださったボランティアのみなさま、ありがとうございました。
地域ボランティア 6名
(教育活動支援員 岡)
![]() ![]() ![]() |
5月26日 集団巡回の様子
今回は庄新町を歩きました。
地域から6名に加えて、川崎福祉大学の学生ボランティアが2名来て下さいました。
庄新町は車がよく通るので、吸い殻がおちているところ多く見かけました。
学生と話をしながら楽しく活動できました。
次回は中学校周辺を中学生と共に歩きます。
今年度最初の中学生との行事になるので、楽しみにしています。
地域ボランティア 6名 学生ボランティア 2名 |
4月28日 集団巡回の様子 今年度最初の集団巡回は西尾周辺の巡回をしました。 学校はPTA総会や参観のある日で、教頭の参加はできませんでしたが、 いつものメンバーが集まりました。 体調不良でお休みされていた方も久しぶりにお会いできました。 また、昨年まで庄の駐在所におられた方も新たに加わってくださり、 話に花を咲かせつつ活動しました。 みなさま参加ありがとうございました。 次は5月26日、庄新町を歩きます。 ![]() ![]() 地域ボランティア 9名 |