セルフケアからはじめるピラティス① 受付終了 |
|
日 時 |
9/7~12/7 第1・3木 |
9:30~11:00 |
講 師 |
理学療法士 田島 奈穂子 |
回 数 |
6回 |
定 員 |
12名 |
教材費 |
なし |
受講料 |
900円 |
準備物 |
ヨガマット・飲み物 |
※ 保険料 120円 日常の中で出来るセルフケアと快適な身体の使い方を習慣に♪ 人生を愉しむ為の自分の身体作りを! |
セルフケアからはじめるピラティス② 受付終了 |
|
日 時 |
9/14~12/14 第2・4木 |
9:30~11:00 |
講 師 |
理学療法士 田島 奈穂子 |
回 数 |
6回 |
定 員 |
12名 |
教材費 |
なし |
受講料 |
900円 |
準備物 |
ヨガマット・飲み物 |
※ 保険料 120円 日常の中で出来るセルフケアと快適な身体の使い方を習慣に♪ 人生を愉しむ為の自分の身体作りを! |
優しく柔らかく心身を強くするヨーガ① 受付終了 |
 |
日 時 |
9/9~12/16 第1・3土 9月は9/9 |
9:30~11:30 |
講 師 |
ヨーガ療法士 満留 美樹 |
回 数 |
6回 |
定 員 |
12名 |
教材費 |
なし |
受講料 |
900円 |
準備物 |
ヨガマット・飲み物 |
※ 保険料 120円 身体に不調(痛み)があっても、人と比べることなく、ご自分のペースで行う事ができる優しいヨーガです。 |
優しく柔らかく心身を強くするヨーガ② 受付終了 |
 |
日 時 |
9/12~12/12 第2・4火 10月は10/3・10/24 |
13:30~15:30 |
講 師 |
ヨーガ療法士 満留 美樹 |
回 数 |
6回 |
定 員 |
12名 |
教材費 |
なし |
受講料 |
900円 |
準備物 |
ヨガマット・飲み物 |
※ 保険料 120円 身体に不調(痛み)があっても、人と比べることなく、ご自分のペースで行う事ができる優しいヨーガです。 |
【くらしき市民講座】 ラインから始めるスマホ初心者の講座① 受付終了 |
|
日 時 |
9/13~11/22 第2・4水 |
10:30~12:00 |
講 師 |
スマホ講師 小松 典子 |
回 数 |
6回 |
定 員 |
10名 |
教材費 |
300円 |
受講料 |
無料 |
準備物 |
スマートフォン・筆記用具 |
ラインを通して、スマホの基礎から使い方を学べる初心者の講座です。 ※①・②の講座は同じ内容です。 |
【くらしき市民講座】 ラインから始めるスマホ初心者の講座② 受付終了 |
|
日 時 |
9/13~11/22 第2・4水 |
13:30~15:00 |
講 師 |
スマホ講師 小松 典子 |
回 数 |
6回 |
定 員 |
10名 |
教材費 |
300円 |
受講料 |
無料 |
準備物 |
スマートフォン・筆記用具 |
ラインを通して、スマホの基礎から使い方を学べる初心者の講座です。 ※①・②の講座は同じ内容です。 |
みんなの囲碁教室 受付終了 |
|
日 時 |
9/9~12/9 第2・4土 |
14:00~16:00 |
講 師 |
囲碁講師 宮田 浩士 |
回 数 |
6回 |
定 員 |
20名 |
教材費 |
なし |
受講料 |
900円 |
準備物 |
筆記用具 |
初心者大歓迎!小学5年生以上対象です。奥深き囲碁の世界を体験しましょう。 |
筆ペンで美しい文字 受付終了 |
|
日 時 |
9/13~11/22 第2・4水 |
10:00~12:00 |
講 師 |
OSKK師範日本ペン習字研究会理事 秋山 紅華 |
回 数 |
6回 |
定 員 |
10名 |
教材費 |
なし |
受講料 |
900円 |
準備物 |
筆ペン |
美しい字を書いて脳を鍛えましょう。クセ字も改善!!基礎から学べるかんたん美文字。 |
楽しくやろう!吹矢 受付終了 |
|
日 時 |
9/13~11/22 第2・4水 |
13:30~15:30 |
講 師 |
吹矢講師 青木 進 |
回 数 |
6回 |
定 員 |
12名 |
教材費 |
500円 |
受講料 |
900円 |
準備物 |
動きやすい服装、飲み物 |
※ 保険料 120円 誰にでもできる腹式呼吸で、健康な体づくりとストレス解消、代謝アップを目指しましょう。 |
季節の寄せ植え 受付終了 |
|
日 時 |
12/23 土曜日 |
13:30~15:00 |
講 師 |
倉敷市まびの道職員 |
回 数 |
1回 |
定 員 |
15名 |
教材費 |
1,200円 |
受講料 |
150円 |
準備物 |
|
季節の花で、寄せ植えを作りましょう。かわいい作品が、出来ます。みんなで、楽しみましょう。 ※小学生5年生以上対象(小学生は保護者同伴) |
迎春の生け花 受付終了 |
|
日 時 |
12/26 火曜日 |
10:00~11:30 |
講 師 |
華道家 渡辺 洋子 |
回 数 |
1回 |
定 員 |
12名 |
教材費 |
2,000円 |
受講料 |
150円 |
準備物 |
花器・剣山・花ばさみ |
お正月に飾る花を生けてみませんか。心和む気持ち良い新年を迎えましょう。 ※高校生以上対象 |
|