本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市 倉敷西公民館

人権学習推進事業

 西中学校区人権学習推進委員会ニュース
 
   
   
R2人権作品展示 人権作品を展示しています。
 10月17日(土)から12月10日(木)まで,倉敷西公民館では,西中学校区の小学校・中学校から推薦された児童生徒の作文・標語・ポスター57点(うち優秀賞11点)と倉敷市人権ポスター12点を展示しています。ぜひご覧ください。どの作品からも,子どもたちの人権に対する思いがしっかり伝わってきます。なお,本年度は,表彰式は実施いたしません。
   
中洲老人クラブ連合会講演会 中洲学区老人クラブ連合会講演会が開催されました。
 
9月30日(水)、倉敷西公民館で、39名が参加して開催されました。「新型コロナ『新しい生活様式』の高齢者の対応 手洗いのやり方について」というテーマで、倉敷市保健所健康づくり課倉敷保健推進室保健師の坪井わかな先生からお話をいただきました。
   
西中学区イメージキャラ

令和2年度西中学校区人権学習推進事業がスタートしました。
 
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、例年6月に開催していた総会を書面表決で行いました。昨年度の事業報告・決算報告、今年度の役員案・事業計画案・予算案のいずれの議案も、推進委員の皆様の過半数の賛成をもって承認され、令和2年度の西中学校区人権学習推進事業がスタートしました。