9月11日(水)参観日・人権研修会を行いました。(全校) 夏休みが終わり2週間が経ちますが、まだまだ暑い日が続いている今日、参観日を行いまし た。久しぶりの参観日で児童たちもはりきって学習に取り組んでいたように思います。今日 は参観授業の後、人権研修会がありました。本校が取り組んでいる多様性の学習について考 える機会になればと考えています。もうすぐ4年生は山の学習、来月は6年生は修学旅行に 行きます。児童たちも楽しみにしているこれらの行事が充実した学習になるように準備して いきたいと思います。今日はご多用の中参観してくださりありがとうございました。
8月26日(月)始業式を行いました。(全校) 2学期の始業式を行いました。今回は熱中症対策のために体育館では行わず、全校の放送を使って各教室で始業式を行いました。まず始めに3年生と5年生の代表児童から2学期にがんばりたいことの発表がありました。次に、校長先生から、校長先生の小学校時代の2学期になった時の思い出、2学期に頑張りたいことを1つは考えてほしいこと、2学期も三福小の3つの合言葉を生かしていってほしいこと、あいさつをいっぱいして三福小を元気にしてほしいことなどの話がありました。始業式の後、生徒指導担当の先生から3つの「あ」(あいさつ、あんぜん、あとしまつ)の話がありました。8月も終わりとはいえ、まだまだ暑い日が続きます。健康に十分に配慮しながら学校生活を再開したいと思います。2学期もご理解とご協力の程よろしくお願いします。 |