本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立玉島南小学校

教育方針

学校教育目標

21世紀をたくましく生きる、心豊かな子どもの育成を図るとともに保護者や地域から信頼される学校づくりをめざす。


本校のミッション

  • 児童の本来もっている能力を引き出し、伸ばし、社会において自立的に生きる基礎を養う。
  • 国家・地域社会の形成者として必要とされる基礎的な資質を養う。



目指す学校像・教職員像

  • 居心地の良い、安心して生活できる学校
  • 日々の教育活動が充実し、子どもや教職員がいきいきしている学校
  • 家庭、地域から信頼され、開かれた学校
  • 使命感をもち、一人一人の持ち味を生かして、働きがいを感じている教職員集団



具体的な学校経営目標・計画

《学校経営目標》
 学校教育目標の実現に向けて具現化した目指す子ども像を踏まえ、家庭、地域と連携しながら
 充実した教育活動を推進する。

《本年度の重点》
 ○「考える子ども」の育成(知)  ※チャレンジ
  ・「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を図りながら「主体的・対話的で
   深い学び」に向けた授業改善を行い、児童の資質・能力の向上を目指す。

  ・基礎基本となる内容の反復を通して基礎学力を高める。
  ・ICT機器の効果的な活用を促進する
 
 ○「助け合う子ども」の育成(徳)  ※自己肯定感 ※思いやり
  ・学校生活のあらゆる場面で自己存在感を実感させ、自己肯定感や自己有用感を育む。
  ・道徳教育、特別活動、人権教育等の質的な充実を図り、思いやりの心を育成する。
  ・安全・安心な風土の醸成に努め、共感的な人間関係の育成に向けた意識の高揚を図る。
 
 ○「元気な子ども」の育成(体)
  ・望ましい生活習慣を育てる。
  ・食育や防災教育・健康教育等を通して健康安全に対する意識を高め、実践できる素地を養
   う。

  ・さまざまな特性の運動を体験させることを通して、運動の習慣を身に付けることができる
   ようにするとともに、体力の向上を目指す。
  ・外部機関との連携やケース会議等を活用して不登校傾向のある児童への対応を充実させ 
   る。

 
 ○家庭、地域との連携  ※地域・郷土愛
  ・家庭や地域との連携を密にし、地域とともにある学校づくりを目指す。
  ・地域の人々に支えられていることを自覚し、地域を大切にしようとする子どもを育てる。
 
 ○教職員の資質向上
  ・確かな児童理解に努め、一人一人のよさや可能性を伸ばそうとする教職員集団を目指す。 
  ・報告・連絡・相談・確認を徹底するとともに、組織的対応で問題の早期解決、再発防止に
   努める。

 (※は、R5学校運営協議会における熟議:「目指す子ども像」から導かれたキーワード)