令和2年度の活動
◎ 12月11日(金) ガーデニング教室 コロナ対応でなかなかPTA行事も出来ませんが 屋外ということもあり、ガーデニング教室は実施 しました。好天に恵まれ、暖かい冬の日差しの中 で、寄せ植えのノウハウや花々の特性を教えて いただきました。  講師の先生の講義の様子です。  先生の見本の作品です 保護者作品1
 保護者作品2 保護者作品3
◎ 前回の配布資料にはなかった 令和2年度PTA事業計画・予算案の部分に ついて書面議決により承認されました。 ご協力ありがとうございました。 令和2年7月29日 PTA会長 中野 晴彦
◎ 令和2年度PTAの配付資料で提案いたしました 各議案については書面議決により承認されました。 ご協力ありがとうございました。 令和2年5月8日 前PTA会長 井上 雄人 新PTA会長 中野 晴彦
令和元年度の活動
◎ 2月7日(金)コサージュ作りの様子です。 色とりどりのコサージュの完成です。 卒業式でばえるコサージュです。

 ◎ 12月13日(金) ガーデニング教室を行いました。 講師の方のアドバイスで花を植えました。 色やバランスにはセオリーがあるということを 説明していただいてから作業しました。 (先生の作品です。)


◎ 12月7日(土) 参観日後に友愛セールを行いました。 協力品や玉島地区のお店の方にも出店していただき、盛況のうちに終えることが できました。大変ありがとうございました。 今後のPTA事業にもご参加いただけるようにお願いいたします。

◎ 12月7日(土) 友愛セールを行います。 協力品があれば12/2(月)3(火)にご持参ください。 多数の参加をお待ちしております。
◎ 9月14日(土) 体育会バザー 体育会のバザーにご協力いただきましてありがとうございました。飲み物の販売でしたが 皆様のご協力で完売することができました。収益の一部を、西日本豪雨災害の義援金として 送らせていただきます。大変ありがとうございました。 12月7日(土)には友愛セールを行いますので、ご協力をお願いいたします。 玉島東中学校PTA 福祉厚生部
◎ 6月5日(水) PTA教育講演会 稲田尚久先生をお迎えして「幸せな人生に変えるとっておきの方法! ~今日から始めるアンガーマネジメント~ 」と題して講演いただきました。ユニークな語り口で生徒・保護者・教職員・地域の方約700名が「なるほど」「ここはかえたほうがいいな」と自己分析しながら、約1時間を過ごすことができました。参加できなかった保護者の方も、生徒から感想を聞いていただきたいと思います。

|
|
|