本文へジャンプ
トップページ倉敷市教育委員会トップページ文字サイズ変更
文字を拡大する文字を標準にもどす文字を縮小する
背景色変更

倉敷市立中島小学校



 


学校・学年の様子

令和5年度 4年生山の学習
10月25日、26日に4年生が山の学習に行ってきました。
ウォークラリーや暗夜行路、キャンプファイヤーなどにグループの力を合わせて取り組みました。また、野外炊事では、飯ごう炊飯をしたり、カートンドッグを作ったりしました。
これらの活動を通して、4年生の学年目標である3つの力「協力・今日力・共力」を高められる時間になりました。


令和5年度 6年生修学旅行
10月10日、11日と6年生が修学旅行に行ってきました。
1日目は、歴史ある京都のお寺をタクシーで巡りました。2日目は、奈良公園で東大寺の大仏、大阪で大阪城を見学しました。秋晴れの中、充実した修学旅行となりました。

令和5年度 5年生校外学習
10月16日(月)に5年生がJFE西日本製鉄所と三菱自動車工業工場の見学に行きました。
日本の工業を支えてきた優れた生産技術や工場で働く方々の様子に触れることができました。次々と製品が生産される工場の様子に、子どもたちは目を奪われていました。


令和5年度 3年生校外学習
10月6日(金)に3年生が校外学習に行ってきました。児島の明石被服興業株式会社と鷲羽山展望台に行きました。社会科で工場で働く人々の勉強をし、実際に倉敷で盛んな繊維工業の工場で、働く人々の仕事ぶりや思いにふれることができました。鷲羽山展望台では、瀬戸内海を眺めながら昼食を食べました。

令和5年度 2年生校外学習
10月13日(金)に2年生が校外学習に行ってきました。福山市立動物園と富谷ドームランドに行きました。動物園にいる動物やそこで働く人々の様子を目を輝かせながら見ていました。グループでなかよく遊んだり、見学をしたりすることができました。

令和5年度 1学期終業式
長い夏休みが明け、8月25日(金)に2学期始業式が行われました。暑さにも負けず、元気いっぱい校歌を歌ったり、校長先生のお話を静かに聞いたりする姿から、ますますこれからの学校生活が楽しみになりました。



令和5年度 3年生 校外学習

6月29日(木)に3年生が実際寺、高蔵寺、KCT、倉敷自動車教習所の4つのチームに分かれて中島校区の探検をしました。働いている方々の話を聞いたり、質問をしたりしながら中島で働く人々の思いにふれ、感謝の気持ちをもつことができました。


令和5年度 芸術鑑賞会
6月23日に、芸術鑑賞会が開かれました。今年度は、IPU環太平洋大学からマーチングバンド部のみなさんに来ていただきました。楽器の紹介や大迫力の演奏・演技を子どもたちは目を輝かせながら見ていました。「すごかった。」や「あの楽器が好きだな。」と演奏後も友達と感想を伝え合う姿が見られました。


令和5年度 6年生 山の学習
6月12日、13日に1泊2日で、6年生が山の学習に行きました。
倉敷市自然の家では、ウォークラリーやキャンプファイヤー、暗夜行路などを体験しました。豊かな自然に囲まれながら仲間と協力し、思い出に残る宿泊学習を行うことができました。


令和5年度 4年生 校外学習
6月8日に4年生が校外学習に行きました。
水島清掃工場では、もえるゴミがどのように処理されているかを見学しました。水島下水処理場や片島浄水場では、それぞれ水がきれいになっていく様子を見学し、水の大切さについて実感することができました。



令和5年度 歯と口の健康週間


6月5日から6月9日までは歯と口の健康週間でした。
保健委員を中心に様々な取組を行いました。
・保健委員が作成した「歯みがきカード」の実施
・保健委員が登場する静止画劇「なかちゃんの口の中」の放送
・歯について知ることができるクイズの放送
・1年生へ歯みがきについての紙芝居の実施
保健委員が大活躍しました。口の中について興味をもって取り組むことができたと思います。歯は一生の宝物、大切にしていきたいですね。



令和5年度 プール開き

今年度もプールの授業が始まっています。6年生がとてもきれいに掃除をしてくれたので、気持ちよくプールができています。安全に気を付けながら、水と上手にかかわることができたらと思っています。

令和5年度 体育参観日

5月27日(土)に令和5年度体育参観日を行いました。
ゴールを目指して、チーム一丸となって駆け抜けたリレーに、堂々とかっこよく、笑顔で魅せた表現運動。たくさんのおうちの方の前でも、最後まで頑張りました。その姿には、心を打つものがありました。



令和5年度 春の遠足
5月1日に春の遠足に行ってきました。全校で歩いて倉敷運動公園へ行き、ペア学年で遊んだり、お弁当を食べたりしました。上学年は下学年が楽しめるように様々な遊びを考え、ペア学年での交流を楽しみました。
 


令和5年度 1年生を迎える会
4月19日に1年生を迎える会を行いました。6年生のお兄さんお姉さんと一緒に入場しました。会の中では、1年生が中島小学校で始まる生活を楽しみにしてもらえるように、クイズや各学年からプレゼントをしました。これから1年生といろいろな学年が関わり、ともに成長してほしいです。


令和5年度 入学式
4月11日に入学式が行われました。
今年度は中島小学校に181名のとてもかわいい1年生が入学しました。
緊張の中、校長先生や在校生のお話を聞いたり、教科書を受け取ったりしました。新しい担任の先生の発表を目を輝かせながら聞いていました。これからの成長が楽しみです。


令和5年度 始業式・着任式

4月7日に着任式と、始業式を行いました。
今年度は中島小学校に23名の新しい先生が来られました。数年ぶりに全員が、体育館に集合して、着任式・始業式を行うことができました。
校長先生の話の後、新しい担任の先生が発表されました。ドキドキとワクワクの1年がスタートしました。



令和4年度 修了式

3月24日に修了式が行われました。代表児童が修了証を受け取り、校長先生から1年の頑張りや学びを写真と共に紹介していただきました。一緒に学んだ友達や先生とお別れをしたり、新学年に向けての抱負を語ったりして、各クラスで1年の締めくくりをしました。
 

令和4年度 卒業式
3月17日に令和4年度、第54回卒業証書授与式が行われました。160名の卒業生は、新たな目標を胸に親しんだ学び舎を巣立っていきました。校長先生から堂々と卒業証書をいただく姿に、6年間の成長を感じました。
  

3学期始業式
1月10日に3学期始業式が行われました。式は1・2学期と同様校内放送で行いました。寒い中でしたが、元気に登校してきた子どもたちの姿を見てうれしく思いました。感染症対策を続けながら、学年のまとめをしていきたいと思います。
 

2学期終業式
12月23日に2学期の終業式が行われました。代表児童2名は、2学期の頑張りや3学期への抱負を堂々と発表しました。普段の頑張っている姿を写真で紹介してもらった子どもたちは、とても喜んでいました。各教室では、2学期に頑張ったことや、3学期に向けて頑張りたいことを発表しながら、学期の締めくくりをしていました。
  


5年 校外学習
11月18日に5年生が校外学習で閑谷学校に行きました。閑谷学校の講堂で行われた論語の学習では,集団生活での心得や人としての生き方を学びました。アドベンチャーやブラインドツアーでは,班のメンバーに声を掛け合い協力し,楽しく活動することができました。
  


5年 社会科見学
10月24日に5年生が社会科見学に行きました。
JFEスチール西日本製鉄所では、鉄の大きな板を熱したり、伸ばしたりする工程を見学しました。三菱自動車水島製作所では、人の手での作業と、ロボットの作業で自動車が製作されていることを学びました。社会科で学んでいる工業の学習にもつなくことができ、よい学習の機会となりました。

  
4年  山の学習

11月1日、2日倉敷市自然の家で山の学習を行いました。ウォークラリーや暗夜行路など、様々な活動に仲間と協力して取り組み、友情を深めることができました。また、初めての宿泊研修で自分ことのだけでなく周りのことを考えて過ごしたり、時間を意識して行動したりして、高学年に向けて成長できたと思います。この二日間で学んだことを、日常生活でも活かしてほしいです。
    
4年 校外学習
10月21日に美観地区へ校外学習に行きました。大原美術館では、たくさんの作品の中からお気に入りの一枚を見つけたり、社会科の授業で学習した児島虎次郎の作品を鑑賞したりして、倉敷の文化を発展させたという大原孫三郎の思いを感じることができました。
    

6年 修学旅行

10月18日、19日の2日間、6年生が京都・奈良・大阪へと修学旅行に行きました。京都では、金閣寺や清水寺、伏見稲荷大社など、子どもたち自身が計画したルートをタクシーで巡りました。奈良の東大寺では、大仏の大きさに驚いたり、歴史ある建物に感動したりする姿が見られました。大阪城では、戦国時代の歴史を様々な資料から学び、海遊館では大きなジンベイザメや様々な生き物を見ることができました。子どもたちは「記憶に残る楽しい思い出が作れた」と満足している様子でした。
  

令和4年度体育参観日
9月23日に体育参観日を行いました。当日まで、どの学年も力を合わせて練習に励んできました。本番は、練習の成果を発揮し、元気いっぱい踊ったり、一生懸命走ったりする姿をお家の方々に見ていただけたことと思います。
  


2学期始業式
8月26日(金)に2学期の始業式が行われました。
新型コロナウイルス感染症が拡大している中でしたが、元気な子どもたちの姿が見られ安心しました。全校が集まることはできませんでしたが、子どもたちは久しぶりに担任の先生や友達と顔を合わせ、各教室でそれぞれ2学期のスタートを切りました。引き続き、感染症対策を行いながら児童の成長につながるよう、本学期も様々な活動に取り組んでいきたいと思います。
  

1学期終業式
7月19日に1学期の終業式が行われました。中島小の3本柱である「あいさつ」「そうじ」「廊下歩行」を頑張った子どもたちの姿を校長先生が紹介し、代表児童が1学期のがんばりを作文で発表しました。式の後、児童は担任から通知表を受け取り、1学期の頑張りをほめてもらいました。事故や病気に気を付けながら、有意義な夏休みをお過ごしください。

    


山の学習(6年生)
6月22日、23日に倉敷市自然の家で山の学習を行いました。「規律」「友情」「奉仕」を合言葉に、様々な活動を通して絆を深めることができました。6年生の子どもたちにとって初めての宿泊研修は、とても充実した経験になったことと思います。この経験を今後の学校生活に活かしていってほしいと思います。
  

海の学習(5年生)
6月13日に5年生が海の学習に行きました。「貝殻のフォトフレーム作り」と「カッター学習」を行いました。児童たちは「秩序・友情・実践」を合言葉に、それぞれの活動に目標をもって取り組みました。海の学習を通して学んだことを力にし、これからの学校生活で発揮していってほしいと思います。
    

春の交流会
5月2日に春の交流会が開かれました。感染症拡大防止のため、全校で校外に行くことはできませんでしたが、上学年は、下学年が楽しめるように様々な遊びを考え、ペア学年での交流を楽しむことができました。
  

令和4年度 入学式
4月11日に入学式を行いました。
昨年度と同様に、新型コロナウイルス感染症防止対策で、規模を縮小して行いました。181人の元気いっぱいの1年生が、ピカピカのランドセルを背負って入学しました。

  

令和4年度 始業式・着任式
4月7日に着任式と始業式を行いました。
今年度は中島小学校に16名の着任者を迎え、昨年度と同様、校内放送で着任式・始業式を行いました。校長先生の話を聞き、その後担任の発表がありました。子どもたちは、新しい仲間や先生との出会いを楽しんでいるようでした。
  

令和3年度 卒業式
3月18日に令和3年度,第53回卒業証書授与式が行われました。校長先生から堂々と卒業証書をいただく卒業生の姿に,6年間の成長を感じることができました。166名の卒業生は,新たな目標を胸に親しんだ学び舎を巣立っていきました。


6年生を送る会
3月2日(水)6年生を送る会が行われました。感染症対策のため、テレビ放送での開催となりましたが、5年生を中心に各学年から心のこもったメッセージやプレゼントが送られました。残り少ない学校生活の思い出に残る1ページになったことと思います。
  


学校保健委員会
11月25日(木)学校保健委員会を開催しました。今年度は、「メディア中毒警報発令中~心と体を元気にするメディアコントロール~」をテーマに、全校でメディアとの付き合い方について考えました。開催翌日からの1週間、メディアコントロールに取り組み、メディアコントロールの良さを実感した児童も多かったようです。
  


2年生校外学習(天草公園)
10月29日に浅口市の天草公園へ行きました。公園ではたくさんの落ち葉やどんぐりを拾い、秋を見つけることができました。また、屋内運動場ではクイズラリーを行い、班の人と協力してクイズの答えを見つけました。公園ではマナーを守って過ごすことができ、さすが中島小学校の子どもたちだなと感心しました。

4年生 自然史博物館 大原美術館へ
自然史博物館では、動物や昆虫、植物をしっかりと見て、新しい発見がたくさんありました。大原美術館では授業で学習した児島虎次郎の絵を始め、多くの絵画の中からお気に入りの作品を見つけることができました。

体育参観日 
快晴の中、中島小学校体育参観日が行われました。今年も、感染症対策のご協力をありがとうございました。どの学年も、競争や表現運動に全力で取り組む姿が輝いていました。保護者の方の温かい拍手や多くのご支援を受け、一層力が発揮できたことと思います。
たくさんのご支援をありがとうございました。
  
  

3年生校外学習(ベティスミス)
10月14日(木)にベティスミスに行きました。今年度になって初めての校外学習となりました。午前はジーンズの作り方や歴史について学び、午後は鷲羽山からの景色を見ながら、お弁当を食べました。
  

令和3年度 2学期始業式
9月1日(水)2学期の始業式が行われました。
緊急事態宣言の発令により、予定より長い夏休みとなりましたが、元気な子どもたちの姿が戻ってきました。新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、児童の成長につながるよう本学期も様々な活動に取り組んでいきます。
  

令和3年度 5年海の学習
7月1日に5年生が海の学習に行きました。
「カッター学習」と「貝殻のフォトフレームづくり」を行いました。
今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、カッターを漕ぐときに声を出すことはできませんでしたが、みんなの心を合わせ、漕ぎ進めることができました。
海の学習を通して、心も体もたくましくなって帰ってきました。


令和3年度 1年生を迎える会​

4月14日(火)に一年生を迎える会を行いました。
クイズやプレゼント紹介など,各学年からの工夫を凝らした内容で,それを見た一年生は笑顔いっぱいで,とてもうれしそうでした。

  

令和3年度 入学式

4月9日に入学式を行いました。
昨年度と同様に,新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため,規模を縮小して行いました。174人の元気いっぱいの1年生が,ピカピカのランドセルを背負って入学しました。

   ​  
令和3年度 1学期始業式

4月7日に着任式と,始業式を行いました。今年度は中島小学校に20名の先生が着任し,昨年度と同様,校内放送でのスタートとなりました。校長先生の話を聞いて,新しい担任の先生が発表されました。

  ​ 

--------------------------------------------------------------------------

3学期始業式

1月7日(木)中庭の池にも氷が張る寒さの中、3学期がスタートしました。
次の学年に向けてレベルアップできる3学期になるよう
取り組んでいきます。

5年生 絆を深めた行事「体育参観日」「校外学習」「音楽発表会」

5年生 絆を深めた行事
1 体育参観日
 みんなで心を一つにして取り組んだソーラン節。クラス毎に色の違う法被をなびかせ,大海原の様子や漁師たちの勇ましさをメリハリのある動きで表現しました。踊った後の子どもたちのやり切った表情に成長を感じました。
2 校外学習
 社会科の学習の一環でJFEと三菱自動車に見学に行きました。コロナ禍ということもあり,例年より限りがある見学内容の中,真剣に話を聞いたり,一生懸命メモを取ったりと少しでも多くのことを学ぼうとする子どもたちの姿がありました。
3 音楽発表会
 今年度は残念ながら「学校音楽祭」が中止となりましたが,代わりに在校生に向け合唱を行いました。練習の時から「魅せる意識」を大切にし,本番では見事に美しいハーモニーを響かせ会場から大きな拍手をもらいました。

   

2年 かけ算

2学期には、算数でかけ算の勉強をしました。
中島おうえん隊の方たちにも聞いていただきながら、毎日練習を頑張りました。
3学期も引き続き頑張ります。

 

学校保健委員会

11月26日(木)学校保健委員会を行いました。
今年度は感染症対策のため、リモート形式による発表でした。
テーマは「気分スッキリ大作戦!コロナに負けない心」。
事前に調べたアンケート結果の発表や、気分をスッキリさせる方法などをニュース形式で紹介しました。
また、SC(スクールカウンセラー)の先生からのお話も聞き、相談する大切さや、気分を変えるための方法を知ることができました。

   
 
 

4年生 福祉体験

11月20日(金)に手話・点字・車椅子・ガイドヘルプの4つのグループに分かれて、福祉体験を行いました。講師の先生に来ていただき、それぞれの体験コースで福祉について学びました。


車椅子体験  手話体験

手話体験  点字体験
 

倉敷の魅力を再発見!修学旅行の思い出

11月6日(金)倉敷の魅力を再発見する旅となった修学旅行。
美観地区では、班ごとに「ちょうちん」「キャンドルライト」「天然石アクセサリー」などの活動を選び、様々な思い出の品を作りました。写真は、マスキングテープボックスを作っている様子です。
午後には、鷲羽山ハイランドで思いっきり友達と遊園地を満喫。絶叫マシンが怖すぎて涙する人も…。
最後のイベントは児島観光港の「児島ナイトクルージング」でした。沈む夕日や工場の夜景をクラスメイトと共に見られたことは一生の思い出になったことでしょう。

   

土曜参観日・教育講演会

10月24日(土)土曜参観日と教育講演会が行われました。
教室での授業参観が今年度初だったこともあり、少し緊張しながらも張り切って学習する児童の姿がたくさん見られました。新型コロナウイルス感染症対策として廊下からの参観となり、見えづらい面もあったと思いますがご協力くださりありがとうございました。
教育講演会では、元山陽放送アナウンサー 濱家輝雄氏より『諦めないアマチュアだけがプロになれる』と題して講演をいただきました。
「五常の徳」(仁:おもいやりをもち、義:人をうらぎらず、礼:仁義を大切にすれば自然に感謝の心が育ち、知:考え、信:お互いがつながることで信用できる。)ような親の姿を見せ、子どもとのつながりを大切にすることで、子どもは将来社会にでて何かの道のプロになれる。というお話でした。

   


4年生 校外学習


10月20日(火)中世夢が原と美星天文台に校外学習に行きました。

昔の文化に触れたり、理科の授業で習った星座について学びました。


中世夢が原  中世夢が原

中世夢が原  囲炉裏


就学時健診

10月1日(木)就学時健診が行われました。
案内や会場準備をした5年生は、小さな子のお世話を通して高学年の自覚が強くなったようです。新1年生のみなさんと過ごせる日を楽しみにしています。

   

体育参観日

9月26日(土)体育参観日が行われました。
今年度初の参観日、どの学年も練習の成果を発揮し、すばらしい演技をすることができました。
たくさんの拍手と新型コロナウイルス感染症対策へのご協力、ありがとうございました。

   
   
 

2学期始業式

8月26日(水)2学期の始業式が行われました。
例年より短い夏休みでしたが、元気な子どもたちの姿が戻ってきました。
新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、児童の成長につながるよう縦割り清掃やクラブ活動にも本学期から取り組んでいきます。

避難訓練

6月20日(土)避難訓練が行われました。
学校で地震や火災が起こった時の避難の仕方を確認しました。
どの学年も「おはしも」の約束を守って、安全に避難することができました。

     

3年校外学習(ごぼうほり)

6月9日(火)、学区にお住まいの「中島おうえん隊」の方の畑へ、ごぼうをほりに行きました。
ごぼうの抜き方についての説明をきいた後、子ども達は太くて大きいごぼうを抜くことができました。
今日抜いたごぼうは後日、給食に出ます。子どもたちは自分たちがほったごぼうが給食に登場する日を楽しみにしています。

 
 

2年 町探検

6月3日(水)に穴場神社コース、ハピーズコース、中島幼稚園コース、クラモクコースの4方面に分かれて町探検に行きました。
公園やお店、自然のものなど新しい発見をたくさんすることができました。
各コースでの発見を共有できるように、まとめの学習もがんばります。

 
   

子どもたちが下校した後は・・・

 少しでも安心して学校生活が送れるように、子どもたちが使った教室の全ての机や椅子・窓・ドアを、毎日職員で消毒しています。
トイレや手洗い場も全て、校長先生が薬剤をまいて消毒しています。
4月22日~5月6日まで臨時休校となりましたが、学校に元気な子どもたちの姿が一日でも早く戻ることを教職員一同願っています。

     

令和2年度倉敷市立中島小学校入学式

 4月9日に入学式を行いました。
新型コロナウイルスの感染症対策で規模を縮小して実施しました。ピカピカのランドセルを背負って166名のかわいい1年生が入学しました。

     

令和2年度 始業式

 4月7日に始業式を行いました。
校内放送で校長先生の話を聞いて、新しい担任の先生が紹介されました。しばらくは、分散登校での授業になります。各クラスを2つの教室に分けて授業や給食を行います。