イベント案内 |
駐車場をご利用の場合、駐車券の認証で2時間まで無料になります。
|
|
12月 |
おはなしひろば 日時 休館日を除く毎日 16時半から16時45分 (土曜・日曜・祝日は14時半から14時45分) 場所 児島図書館こどもしつ 内容 絵本の読み聞かせ、紙芝居など。 参加自由 えほんのへや 日時 令和元年12月7日(土曜日)10時半から 場所 児島図書館こどもしつ 内容 「りんごの木」のメンバーによる絵本の読み聞かせ、わらべうたなど。 参加自由 めるへんのへや 日時 令和元年12月7日(土曜日)14時半から 場所 児島図書館こどもしつ 内容 「めるへんこじま」のメンバーによる絵本の読み聞かせ、工作などを楽しむ会です。 参加自由 えほんとわらべうた 日時 令和元年12月12日(木曜日)10時半から 場所 児島図書館こどもしつ 内容 「りんごの木」のメンバーと一緒に、いろいろなわらべうたを楽しむ会です。 参加自由 おりがみひろば 日時 令和元年12月14日(土曜日)14時半から 場所 児島図書館こどもしつ 内容 季節にちなんだおりがみを折ります。12月は「クリスマス」。 対象 幼児から小学生と保護者 参加自由 ライブラリーコンサート~世界うためぐり 日時 令和元年12月21日(土曜日)14時半から16時(開場14時) 場所 児島市民交流センター3階・ジーンズホール 独唱 渡辺かずえ氏 伴奏 橋本恵美氏 内容 世界の民謡やオペラなどの独唱とお話、最後に全員で唱歌を楽しみます。 定員 先着200名 共催 児島市民交流センター
※行事のため、会議室が使えない日(変更になる場合があります)
|
1月 |
おはなしひろば 日時 休館日を除く毎日 16時半から16時45分 (土曜・日曜・祝日は14時半から14時45分) 場所 児島図書館こどもしつ 内容 絵本の読み聞かせ、紙芝居など。 参加自由 |
本の福袋 日時 令和2年1月5日(日曜日)からなくなり次第終了。 場所 児島図書館 内容 大人向け子供向け、それぞれ3冊入りの福袋を用意し、貸出します。 えほんとわらべうた 日時 令和2年1月9日(木曜日)10時半から 場所 児島図書館こどもしつ 内容 「りんごの木」のメンバーと一緒に、いろいろなわらべうたを楽しむ会です。 参加自由 おりがみひろば 日時 令和2年1月11日(土曜日)14時半から 場所 児島図書館こどもしつ 内容 季節にちなんだおりがみを折ります。1月は「ねずみ」。 対象 幼児から小学生と保護者 参加自由 こども司書になりたいな!~図書館入門講座 日時 令和2年1月18日(土曜日)14時半から 場所 児島図書館2階会議室 内容 図書館の本の並び方や探し方、絵本の読み聞かせや行事の工作について 楽しみながら学んでいただきます。 定員 10名(小学生以上) 申込受付 1月5日(日曜日)9時から 大人のための絵本交流会 日時 令和2年1月23日(木曜日)10時半から 場所 児島図書館2階会議室 テーマ 恋愛の絵本 内容 図書館司書と参加者がテーマに添った絵本をもちより、お互いに紹介する会です。 参加自由
※行事のため、会議室が使えない日(変更になる場合があります)
|
令和2年1月18日(土曜日)、23日(木曜日)
|