本文へジャンプ
倉敷市立図書館お問い合わせ 倉敷市立中央図書館〒710-0046倉敷市中央2丁目6-1電話086-425-6030
トップページ倉敷市教育委員会トップページ 文字サイズ変更
文字を拡大する 文字を標準にもどす 文字を縮小する
背景色変更


倉敷市図書館を使った調べる学習コンクール

「図書館を使った調べる学習コンクール」について

 「『倉敷市』50周年記念 郷土の魅力発見!図書館を使った調べる学習コンクール」は2017年に始まり、2020年「倉敷市 図書館を使った調べる学習コンクール」を最後に終了しました。
 倉敷の文化、歴史、産業など、自分が興味を持ったことについて、図書館の資料を使って調べたり取材したりした小中学生の作品が多数応募されました。優秀作品の複製は中央図書館に保存しています。

 「図書館を使った調べる学習コンクール」は、より多くの人が、図書館を活用することによって生きる力を身につけ、それにより図書館が振興することを願い、公益財団法人図書館振興財団が1997年から実施しているコンクールです。
 →図書館振興財団の
「図書館を使った調べる学習コンクール」はこちら外部サイトへのリンク


※2021年以降は、全国コンクールに直接作品を応募することができます。

 

■調べる学習での4つのステップ

1.テーマを決めよう

・興味のあることについて、いろいろな本を読んでみると、その中から「これを調べよう!」と思えることが見つかるかもしれません。


2.どう調べたらいいかわからないときは、図書館に行ってみよう
・調べたいことについて書かれている本を、いろいろ読んでみると、調べる道すじが見えてくるかもしれません。
・図書館の人に相談すると、役立ちそうな本や、本以外の情報もみつかるかもしれません。

3.調べ進んで、いろいろな疑問や考えを持ったときは、まちの中に出てみよう
・図書館の本だけでは調べきれないことがあります。博物館や資料館で実物にふれたり、専門の資料などを見ると、ものの見方や考え方が広がります。
・身近な人へのインタビューやアンケート調査も有効です。専門家などに手紙を出すと、疑問にこたえてもらえるかもしれません。

4.作品をまとめよう
(1)なぜ、そのことを調べたいと思ったのか、理由を書きましょう
(2)何をどうやって調べていったのか、読む人に伝わるようにまとめましょう
(3)読む人に説明しやすいように、わかりやすく組み立てて、目次をつくりましょう
(4)どこで何を調べたか、参考文献を書きましょう
(5)調べてわかったことに対して、自分が思ったこと、考えたことを自分の言葉で書きましょう
(6)自分のテーマが伝わるようなタイトルをつけましょう
 ※過去の優秀作品を中央図書館で見ることができます   応募作品の作り方   
5.見直す
・誤字・脱字がないか、確認しましょう
・どの本から引用した文章、図、グラフ、写真か、きちんと書いていますか?
・参考文献の引用は適切ですか?(作品の半分を超えた引用は認められません)


6.応募する

 

■審査基準

  1. 学校図書館や公共図書館の資料を活用した研究・調査であるか
  2. 発達段階に応じたテーマであるか
  3. 的確な資料・情報収集ができているか
  4. 複数の資料・情報を活用しているか
  5. 使用した資料・情報の出典が明示されているか
  6. 調べる目的、方法、過程などをきちんと示しているか
  7. 資料・情報をもとに、自分の考えをまとめているか
  8. 調べる過程や作品に、主体的に学ぶことの喜びが読みとれるか
  9. 情報の整理や表現方法が工夫されているか
 

■第3回 受賞作品
 

【優秀賞】【FMくらしき賞】
・「僕と吉備の古墳との夏」
  勝田 修平さん(倉敷市立旭丘小学校6年)
【優秀賞】
・「地球の環境をまもる~マイクロプラスチック問題について考える~」 
  藤村 悠季さん(岡山県立倉敷天城中学校2年)
【優良賞】【山陽新聞社賞】
・「海から陸地へ倉敷の町はどのように発展してきたか?」
  鈴木 銀月さん(倉敷市立倉敷東小学校5年)
【優良賞】【KCT倉敷ケーブルテレビ賞】
・「昔は海だった?!げん平藤戸合戦のひ・み・つ」
  藤村 明梨さん(倉敷市立天城小学校4年)

【奨励賞】
・「ナンバープレート、1台ずつ調べてみた!」
  田中 悠翔さん(倉敷市立葦高小学校4年)
 ※学年は受賞時のもの

第3回コンクールへは、倉敷市内7の小中学校から8作品の応募がありました。
2020年11月3日(火曜日・文化の日)、中央図書館において表彰式が行われました。

受賞作品は11月4日(水曜日)~13日(金曜日)の間、中央図書館に展示しました。


【NEWS】
勝田修平さん「僕と吉備の古墳との夏」と、藤村悠季さん「地球の環境をまもる~マイクロプラスチック問題について考える~」の2作品が第24回図書館を使った調べる学習コンクール全国コンクールで奨励賞を受賞しました。

 

図書館を使った調べる学習コンクール優秀賞を受賞したおふたり

優秀賞を受賞されたおふたり


「わたしの調べる学習」発表の様子

受賞者による「わたしの調べる学習」発表


優秀作品の展示

優秀作品展

 

■第3回 募集要項

 

応募できる人:倉敷市に住んでいるか、市内の学校に通っている小学生、中学生
     (グループでの応募は、グループの半数以上が倉敷市在住か在学のこと)
応募方法:「応募カード」に必要事項を記入し、各学校で取りまとめて中央図書館に提出
     (個人で直接市内各図書館に提出することもできます)
作品の形態:【サイズ】小学生…B4または八つ切りまで。中学生以上…A4まで
     (模造紙等でまとめる場合は、上記サイズに折りたたんで応募してください)
      【ページ数】1ページ以上、50ページ以内

     (表紙、目次、参考文献一覧はページ数に含みません)
募集期間:2020年9月1日(火曜日)から9月30日(水曜日)までに必着
賞 :優秀賞、優良賞、審査員特別賞、奨励賞

表彰式:2020年11月3日(火曜日・文化の日)10時30分~11時30分
主催:倉敷市教育委員会、倉敷市立図書館、ライフパーク倉敷図書室

※ほかのコンクールと重複して応募することはできません
※応募作品は審査終了後、返却します。また応募者全員に参加賞があります
 
 →「倉敷市 図書館を使った調べる学習コンクール」応募カードの印刷はこちら
  (PDF847KB)
                                

 

 

■第2回 受賞作品
 

【優秀賞】
・「連島ごぼうはうまい!」
  勝田 修平さん(倉敷市立旭丘小学校5年)
【優秀賞】
「文化とせんいのまち倉敷~『文明の輝き』と『先人の偉業』のまち倉敷~」 
  藤村 悠季さん(岡山県立倉敷天城中学校1年)
【優良賞】【山陽新聞社賞】
・「塩で栄えた郷土」
  三原 瑚子さん(倉敷市立味野小学校6年)
【優良賞】【FMくらしき賞】
・「2019年春つばめは西日本ごう雨にあったぼくの町を見てどう思うのか
  井川 快晴さん(倉敷市立川辺小学校5年)
【優良賞】
・「残念な玉島の事件―江戸時代編―
  林 紘平さん(倉敷市立乙島小学校5年)
【優良賞】
・「赤い橋の上にいる人はだれ?!―もりつな橋のひみつ―」
  藤村 明梨さん(倉敷市立天城小学校3年)

【奨励賞】【玉島テレビ放送賞】
・「マスキングテープはどうして長もちして、はり直せるの?
  竹内 桜子さん(倉敷市立大高小学校6年)
  竹内 菫子さん(倉敷市立大高小学校4年) 
【KCT倉敷ケーブルテレビ賞】
・「ジーンズいっぱい児島の町」
  油田 彩子さん(倉敷市立味野小学校6年)
【学校賞】
・倉敷市立味野小学校6年生
 ※学年は受賞時のもの

第2回コンクールへは、倉敷市内11の小中学校から57作品の応募がありました。
2019年11月3日(日曜日・文化の日)、中央図書館において表彰式が行われました。

受賞作品は11月4日(月曜日)~13日(水曜日)の間、中央図書館に展示しました。

図書館を使った調べる学習コンクールで受賞した皆さん

受賞された皆さん


表彰式の様子

表彰式の様子


勝田修平さんと、連島ごぼう応援団

優秀賞に選ばれた勝田修平さんと、連島ごぼう応援団(弟さん)


藤村悠季さん

優秀賞に選ばれた藤村悠季さん

■第1回 受賞作品
 

【優秀賞】 
・「ふじと ~ふるい町 じまんできる ふるさと!!」 
  藤村 悠季さん(倉敷市立天城小学校5年)
・「びっくり瀬戸大橋のひみつ」
  佐藤 杏梓さん(ノートルダム清心学園清心中学校1年)
【優良賞】
・「自転車の安全な乗り方」
  勝田 修平さん(倉敷市立旭丘小学校3年)
・「(うしとら)おんざき神社ってどんなところか調べたよ!」 
  岡 竜乃介さん(倉敷市立川辺小学校3年)
・「備中綿を知ろう!~玉島の歴史~」
  山瀬 瑞紀さん・森分 葵さん(倉敷市立乙島小学校5年)
・「源平合戦古戦場『藤戸の戦い』~海戦の証拠を探して~」
  田中 敦士さん(倉敷市立新田中学校1年)
【KCT倉敷ケーブルテレビ賞】
・「心に響け!下津井節~歌い継がれる魅力とそのルーツ~」
  向井 詩乃さん(倉敷市立味野中学校1年)
【玉島テレビ放送賞】
・「むかしあった養父が鼻海水浴場について」
  林 紘平さん(倉敷市立乙島小学校3年)
【FMくらしき賞】
・「阿智神社のひみつ」
  村山 優仁さん(倉敷市立東小学校4年)
【奨励賞】
・「ぶどうのひみつみつけたよ。」
  田中 悠翔さん(倉敷市立葦高小学校1年)
・「つばめのかんさつ」
  井川 快晴さん(倉敷市立川辺小学校3年)   
【学校賞】
・倉敷市立川辺小学校
・倉敷市立味野中学校
 ※学年は受賞時のもの